『E-ROBOT』の山本亮平先生が「本気の恋」に挑んだ全種族方位型ラブコメ『ラブラッシュ!』読みました
今日は簡単目に。山本亮平先生の『ラブラッシュ!』読みました!
かつてデビュー作となる『E-ROBOT』に注目した身としては、
過去記事:https://yuya2001.cocolog-nifty.com/blog/2015/04/post-6f4d.html
楽しみにしてた新作なのが、まさかまた2巻で終わってしまうとは……
なにせジャンプ本誌を読んでいないので予備情報無しだったの☆(苦笑)
今流行の亜人(デミ)物でしかもラブコメ、更に女の子も可愛い♪
と、こんだけ売れ線をぶっ込んどいて12週打ち切りなのかよ!?
さすがジャンプさんやで。そこんトコ相変わらず容赦無ぇなぁー(^_^;)
やっぱアレですかね、明らかにこれ『To LOVEる -とらぶる-』だったり
『モン娘』だったりするのに、エ〇くなかったからデスかね!(直球w)
まぁ多少のお色気要素はあったケド、どうしても『E-ROBOT』系を
期待してた人達(ボクも(笑))にはやっぱ拍子抜けだったんじゃないかなー
とはいえ長期連載になってたら違ってかも知れませんケドね!残念!
でも個人的には嫌いじゃないデスよ?この漫画。ヒロインのココロは
にぎやか……て言うかうるさいケド(笑)、一途で可愛かったし!!
ふられてもふられてもめげずにアタックし続け(ただし平気なわけじゃなく
傷ついてもいるのが良いよね)、たとえその相手が自分ではなくても、
好きな人の幸せを祝福できる彼女はとっても良い子だったよ(ρ_;)
これも長期連載になれてたらシズクにだって勝ててたかも!(苦笑)
でも、彼女がそんな風に負けヒロイン道を貫いたからこそ、打ち切りとは
言えなかなか味わいのあるラストになったんじゃないかって思いマスね。
……とはいえ、これで『E-ROBOT』に続いて連載としては2連敗。
この世界の厳しさを感じさせる結果ではありマスが、めげずに精進を
重ねていって欲しいと思いマス。まだまだ応援しマスよー!(^^)/
でもまぁ正直言えば、次は突き抜けたエ〇が読みたいかな!!w
たとえばラブコメ路線の『i・ショウジョ』だって、本誌からWEBに移った後
『+』になっておっ〇い出しまくってからあんだけブレイクしたわけだし!
(しかもその上で描きたいテーマだってちゃんと描いてるんだからエライよなー)
ということで色々と吹っ切った山本先生の次回作に期待していマス☆
最近のコメント