『Vジャンプ』2017年6月特大号読みました!
ちょっと遅れマシたが、『Vジャンプ』2017年6月特大号買いました!
表紙は新しい『遊戯王』である『VRAINS(ヴレインズ)』からデスが、
主人公は相変わらず凄い髪型に加え、髪色まで飛ばしてるというのに、
名前は「遊作」なのかよ(笑)いや歴代主人公を並べると、
遊戯→(遊城)十代→遊星→遊馬→遊矢と来て、まさかの「作」w
いやそりゃ松田優作とか五代裕作とか過去にはいましたケド、
さすがにこの平成の世に「遊作」は無いんじゃないかな……(^_^;)
あと外見も何だか永井豪キャラっぽい感じでますますレトロな……w
やっぱアレですかね、何せ『ARC-Ⅴ』がユーゴ、ユーリ、ユート、
更には父親で「遊勝」と「遊」の在庫使いすぎマシたかね!(苦笑)
あとライン召喚の斬新さに対し、名前の古さでバランスを…とかw
……とはいえ、別にアニメ『VRAINS』を観る気は無いし、新環境にも
行くつもりがないので、ボク的にはどうでも良いんデスけどね!(笑)
そんなことより「アマゾネス」が強化されるみたいで超楽しみ!ヽ(゚∀゚)ノ
さて、そんな中で同じく「ライン召喚、何それ?時代はペンデュラムだろ!」
どころか「輪廻シンクロこそが最強の召喚だ!」な世界観を爆走中の
漫画版『ARC-V』デスが、ユーゴからいきなり(笑)続きをふられて、
蓮の最強モンスターである白闘気双頭神龍(ホワイト・オーラ・バイファムート)
と対峙するハメになった遊矢は二回攻撃の謎を解き明かせるのか!?
そうだね、ボクから一つだけ遊矢にアドバイスをするとするなら、
カードのテキストを読んだらいいと思うよ!←それ言ったらおしまいw
そして同じく『蒼天のソウラ』の方も、魔公子イシュマリクを追い詰めたと
思っていたトコで、欲をかいて仕留め損ねるわ、仲間達が続々敗れた
せいで援軍は到着するわと一気に形勢逆転な感じデスが、それはそうと
アズは一体どこで何してるんですかね?(^_^;)(笑)いや確かに前回、
「ちょっとやっつけてくるねっ!」と言って戦いに出かけはしたケド、
今回はまさかの出番無し(笑)ソウラがこんなにピンチだというのに、
もしや異変に気が付かないほど遠くにまでぶっ飛ばしてる、もしくは
フルボッコにしてるのかしら…(笑)ご、ご愁傷様です、アビーさん。
って、まぁ変態博士にとってはご褒美なのかもしれないケドさ!(^_^;)
最近のコメント