安倍総理の真珠湾訪問決定について思うこと
久々の真面目記事です。だって今日は日米開戦75周年記念日。
そして安倍首相による真珠湾訪問決定とか胸熱すぎだもの!!
いやホント今から感動してるんだケド、それと同時にホント安倍さんって
すげぇよなぁ……と。いやリオ五輪閉会式の安倍マリオとかつい先日の
トランプ電撃訪問もそうだケド、とにかく外交センスがすごいし、
行動が実に戦略的だよ! こんな総理大臣、今までいなかったから!
何せ、今回の真珠湾訪問の与える効果とか考えてみると、
1.トランプショックの中で、日米の同盟関係を強化することができる。
対外的だけでなく、特にアメリカ国民の心をつかめるのは大きい。
2.オバマ広島訪問への返礼にもなり、そのレガシー(政治遺産)作りに
協力することで、民主党との関係を維持することができる。
3.太平洋戦争への反省(謝罪ではなく)と不戦の誓いを世界が注目する
中で行うことで、安倍さんのタカ派イメージを国際的に払拭できる。
4.アメリカとの和解を強調することで中韓の歴史問題に対する批判を
封じ込める&弱体化させることができる。
と、ちょっと数えただけでも一石四鳥レベルだよ!Σ(・ω・)
しかも念入りなことに、「謝罪で行くんじゃないから。あくまで慰霊」って
事前に宣言し、ホワイトハウス側もそれでOKと言ってるとか、完璧じゃん。
なので、国内ではサヨク系マスコミでさえおおっぴらには批判することが
できず(まさか「行くな」とか「謝罪しろ」って言うわけにもいかないしw)
せいぜい「もっと早く行くべきだったのに」とねちねち難癖を付けるレベル、
案の定中国や韓国は多少グダグダ言ってるケド、今や中国が何言っても
国際的に「おまいう」状態だし、韓国も現在絶賛政治経済崩壊中で
「それより自分トコのこと心配した方がいいんじゃね?」って感じだしなw
しかもアメリカ人の大多数は謝罪にこだわってないだけに(国際世論も)、
騒げば騒ぐほど過去に固執する異質性が浮き彫りになるという……w
ボクは前から言ってる通り、別に安倍総理のことを全肯定するつもりは
サラサラ無いんだけど(そもそも自民党は好きじゃないしさ)、逆に
全否定してる人達とかはホントどうかと思うなー。だってそう人達って
「とにかく理屈じゃなく、生理的に嫌い」って感じで感情剥き出しだし、
そのせいで「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」的な批判が多すぎだよ。
こないだの鳥越俊太郎のトランプ訪問批判とかその典型だよなぁ(笑)
正直ここまで来ると「おじいちゃん大丈夫?」なレベルだったしw
http://jin115.com/archives/52154670.html
とにかく、この日米開戦75周年というタイミングで、アメリカ大統領が
広島を訪問し、続いて日本の総理が真珠湾を訪れ献花をするという
歴史的な出来事が相次いで実現したことに、素直に感動しています。
これで本当の意味で太平洋戦争が終わった、って気がするよ……
せっかくだから、これからは毎年広島と真珠湾を相互に訪問したら
なお素晴らしいケド、まぁトランプさんじゃ広島はムリかなぁ……(^_^;)
でもむしろ靖国とか逆にいけるんじゃね??って思うんだケドさ!w
現役アメリカ大統領、靖国訪問とか実現したらもう凄すぎだなぁ!!
PS
なお、その前には北方領土をめぐってのプーチン来日があるケド、
事前の駆け引きが凄すぎて、どう転ぶのか全く予想つかないよ!!
満額回答なんてのは外交の世界じゃありえないのはわかってるケド、
何とか少しでも良い結果を引き出して欲しいって期待していマス!
自称、「ワンマンタイプの大統領や首相に好かれる」という
不思議なコミュ力を誇る安倍さんならあるいは!?(>_<)(笑)
« 今期もCDをたくさん買っています!@2016年秋期 | トップページ | 優パパ★提督のまったり『艦これ』戦記:攻略!秋期限定海域【発令!艦隊作戦第三法】 »
「ニュース・マスコミ」カテゴリの記事
- NHKBS「あなたが選ぶアニメ ベスト100」の投票結果について思うこと(2017.05.04)
- 英BBC「日本の児童ポルノ批判」ドキュメンタリー騒動について思うこと(2017.03.08)
- 釜山慰安婦像を巡る日本の対抗措置について思うこと(2017.01.07)
- 「カジノ法案」成立について思うこと(2016.12.15)
- 安倍総理の真珠湾訪問決定について思うこと(2016.12.08)
« 今期もCDをたくさん買っています!@2016年秋期 | トップページ | 優パパ★提督のまったり『艦これ』戦記:攻略!秋期限定海域【発令!艦隊作戦第三法】 »
コメント