あれから2年--ボクたちの「アニキ」が帰ってきたッ!『生ポアニキ バンプアップ』(アサウラ)再臨!
あまりといえばあまりに不穏すぎるタイトルと、美少女も出るケドむしろ
メインヒロインポジは仕上がったマッチョという(笑)ラノベの枠を超えた
過激な内容に、一部で話題騒然となった前作よりはや2年--
前作レビュー:http://yuya2001.cocolog-nifty.com/blog/2015/01/post-6bf8.html
「続きが出るかどうかは現段階では不明(売り上げ次第?)」と
前作の後書きで書かれていたので、無理だったのかー(;ω;)と
誰もが諦めかけていた中、あの「アニキ」が帰ってきた!(歓喜)
『生ポアニキ』待望の続編『バンプアップ』!堂々の発売デス!!
そして、サイッコォォォォ--にイカしてたぁぁぁぁ!!ヽ(゚∀゚)ノ
ハイテンション・マッスルラブコメディの名に恥じず、笑いあり、恋あり、
友情あり、努力あり、勝利あり、そしてもちろん筋トレあり!←ここ重要w
とにかく最初から最後まで徹底的に面白かった!待ってて良かった!
いやお話の基本筋はコッテコテの王道なんデスけどね、でもやっぱり
好きな女の子のために強くなろうと頑張る男の子の姿はいい!
しかもあの根暗で卑屈で正直ゲスだったユースケが、だよ??
こんな一生懸命な姿見せられたら、そりゃユリだって同情なんかじゃなく
ガチで恋しちゃうよね! そしてユリが自分の気持ちに気付いてからの
シーンはすっごく良かった。なんかこっちまでキュンキュンした(笑)
更にはあのアザミにまで変化が!? ラストの挿絵は必見デスよ!
まだまだ発展途上だケドそんなユースケの男として成長していく姿や、
ユリたちの気持ちの変化が見られて、ホント続編が読めて良かった!
作者のアサウラさん、今回も素敵なイラストの赤井てらさん、そして
出版してくれたオーバーラップ文庫さん、ホントにありがとぉぉ!(>_<。)
で、こうなると最低でも完結編となるあと1冊(『DNR』も全3巻だったし)
そしてあわよくばアニメ化とか進行して欲しいとか夢が膨らんじゃう!
(いや2年間待ち望み、しかも続編が傑作だったので欲望が溢れちゃってデスね)
『アニトレ』シリーズが大人気な今ならいけるんじゃね!?(><)
……って、でも『アニトレ』と違って、こっちのメインになっちゃうのは
ゴッリゴリに仕上がったパンイチのアニキなんだケドさ!(^_^;)(笑)
いや画面一杯にアニキの股間が迫ってくるとか何の放送事故だよw
まぁそういったビジュアル的な問題や、何よりタイトル的にアウトだろとか
思わなくはないケド、『エロマンガ先生』だっていけたんだから(笑)
希望を持ちたいというか!今後の展開を筋トレしながら待ってマス!w
PS
--あと、今巻の読み所としては、やっぱ前作から2年経っての
時代のニーズの変化に合わせたのか、とにかくやたらと、
NTR風味の演出が多くて良かったデス(;゜∀゜)=3(笑)
いや特にP115からのユリとユースケのやりとりなんかもうめっちゃ
NTRた事後感があって、これが薄い本だったらもう絶対、
ジュンイチに〇〇られちゃってるよねぇ!それどころかもう
スタッフからも〇〇されて〇〇まで完了されちゃってるハズ!w
今後、『生ポアニキ』がブレイクすれば、もしやそういう二次創作も
見られるかも!? これはますます応援しがいが!!……って、
この作品だったらむしろ、P178からのユースケNTR風味の方が
よっぽどアーーーッ!なネタにされちゃいそうだケドな!(苦笑)
うん、素晴らしい作品だケド、酷いとこはホント酷いよねぇ!w
« 「ミケランジェロ展」に行ってきました!(ネタメインですので念のため(笑)) | トップページ | 優君が明日「英検」を受けに行くのデスが……(小ネタです) »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 大人気の母親同伴ファンタジーに早くも続刊登場!今度の舞台は学園物だ!(笑)『通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか?2』(井中だちま)(2017.05.01)
- 一部で話題騒然の超絶下ネタラノベ『イックーさん』(華早漏雲)のレビュー……というか何というか(笑)(2017.04.19)
- 『異世界迷宮でハーレムを』(蘇我捨恥)最新7巻読みました!(2017.03.29)
- 激突、竜王VS名人!過去最高の熱さで贈る運命の頂上対決の結末は!?『りゅうおうのおしごと!』(白鳥士郎)激闘の第5巻!(2017.02.20)
- この発想は無かった!(笑)「母親同伴」異世界ギャグファンタジー堂々開幕!『通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか?』(井中だちま)第1巻!(2017.01.30)
「アサウラ作品」カテゴリの記事
- アニメ版『ベン・トー』見終わりました!(かなり今更w)(2017.03.02)
- 今更ですがアニメ版『ベン・トー』をレンタルで観ています(2017.02.07)
- あれから2年--ボクたちの「アニキ」が帰ってきたッ!『生ポアニキ バンプアップ』(アサウラ)再臨!(2016.11.04)
- 「鍛えろ!筋肉は裏切らないッ!」アサウラ先生の贈るまたもや一部で騒然のハイテンション・マッスル・ラブコメディ『生ポアニキ』!(2015.01.04)
- 狂った夜をブチ壊せ!女子高生傭兵ユリの死闘を描くサバイバルガンアクションついに完結!『デスニードラウンド』ラウンド3!(2014.06.17)
« 「ミケランジェロ展」に行ってきました!(ネタメインですので念のため(笑)) | トップページ | 優君が明日「英検」を受けに行くのデスが……(小ネタです) »
コメント