「NTR」の果てに浮かび上がる夫婦の「愛」を描ききった衝撃の話題作、堂々の完結!『ネトラセラレ』(色白好)全3巻
最愛の妻を他人に抱かせることでしか興奮できない主人公の苦悩と
その異常な行為の果てに見える夫婦の絆のあり方を問う衝撃作・
『ネトラセラレ』(色白好)、その完結編となる第3巻を読みました。
いやもう2巻の段階で話は相当エスカレートしてて、どうなるの??
と3巻をドキドキ待っていたのデスが(何せ年1ペース)そうデスね、
読み終わってみての感想をとりあえず正直に言うならば--
期待に違わずもうとんでもなくエ〇かったケドそれ以上に、
マジで主人公の言い分に胸くそが悪くなった(苦笑)
優パパ★さんもネタとしての「NTR物」はそりゃ大好き☆なんデスが、
何て言うか、ここまで理解できないのは正直初めてだったよ!!
いや単にNTRてる妻を見て興奮するってのならわかるんデスよ。
ところが主人公が最終巻に来て「なぜ妻をNTRせるのか」の
理由を語り出すくだりがもう、反吐が出るとはこのことか、と。
なーにが「世界中の誰より僕が春花のことを愛してる」だよ。
「苦しいってことが愛してるってことなんだ」だよ。バカ言うな。
断じて違う。こんなのかけらも「愛」なんかじゃねぇよ!!
少なくとも奥さんの気持ち考えたことなんてただの一瞬も無いし。
(いや作中で奥さんからもツッこまれてますケド、ホント清々しいほど無い(苦笑))
「僕だってやめられるならやめたかった」? なら病院行けよってw
結局どこまで言っても、自分の性癖が歪んでるだけの問題じゃんか。
そうしなきゃ妻とセッ〇スできない? ならしなきゃいいだけのこと。
セッ〇スレス上等。別にそれだけが「愛」の形じゃないじゃん。なのに
「貶めてやっと少し僕は君と普通にHできた」って何だよその理屈。
とにかく別にどんな性癖でもそれ自身は別にいいケドさ、それを
現実に持ち込むなって! まぁこのお話はフィクションだケドさ!w
……と言うことで、ホント主人公の言うことが全く理解できないという
すごい体験だったよ(;´_`;)むしろ先輩の気持ちがマジで良くわかる!w
しかしここまで歪むには普通何らかのトラウマとかきっかけが
ありそうデスが、特にそんな描写は無かったし、ってことは、
ナチュラルボーンなんだよなぁ……むしろこの作品を読んで
トラウマになる若い読者さんがいたらと思うと心配だよ!(苦笑)
なのでそれを避けるためにも、むしろこの物語は清純な奥さんが、
頭のおかしい夫から望まぬNTR行為を強いられ続け、ついには
汚れた自分に対する自己否定と、夫との共依存関係の果てに、
反転してドSに目覚めていく「闇堕ち物語」として読むべきでは
ないかと(笑)その方が毎回旦那が見せる苦悶の「顔芸」が
もうめっちゃおかしくて笑えるというか、ざまぁ!と言うか(笑)
……と、読み終わった後からずっとしてたもやもやした想いを
書き殴ってしまった感じなのデスが、でも逆を言えばそれぐらい
心をかき乱される物語であったと言えるわけで、それはやはり
力のある優れた作品ということかと。つまり、まとめるなら、
『ネトラセラレ』は「文学」
ってことにしておこうと思います。マジで凄い作品デシた。後にも先にも、
「NTRせることで興奮する」という性癖の本質的な気持ち悪さを
ここまで描ききった作品は世界中どこにも存在しないことでしょう。
その意味でそれこそ悩み苦しみながらの創作活動の末、こんな
物凄い作品を描ききった色白好先生には敬意を払いマス!
お疲れ様デシた。とりあえず奥さんとは仲良くしてくださいねw
PS
あと、この作品を読むなら、そういうテーマ性はスルーして(笑)
あくまで「NTRる」側に感情移入して読むのも良いデスね!
先輩の「見せつけてやるよ!」なオラオラっぷりも素敵デシたし、
それとは逆に義父が「こんなことはいかんのじゃぁ!」と抵抗しつつも、
一度始めるとねっとりと味わっちゃうのもなかなか新鮮(笑)デシたが、
何より純粋に役得でこんな奥さんを「NTRれた」モブ&脇役達が
みんな最中も事後もすっごくいい顔をしてて(笑)いやぁもうホント
羨ましい限りだよ!(;゚∀゚)=3(笑)←いやお前も大概歪んでるよなw
いやもうみんなすっごく満足した顔してたもんなぁw
« ジャンプ史上に残る出落ちタイトル下ネタ馬鹿漫画、堂々完結!『あの娘はヤリマン』(北内乙三)第2巻 | トップページ | 『Vジャンプ』2016年9月特大号読みました! »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 楽しんでマス!「親子麻雀」☆(笑)&「麻雀漫画」ネタ(主に片山まさゆき)(2017.05.05)
- NHKBS「あなたが選ぶアニメ ベスト100」の投票結果について思うこと(2017.05.04)
- 「アイドル計画」で地球人の心を侵略せよ!(笑)『ウルトラ怪獣擬人化計画』(風上旬)第2巻&3巻!(2017.05.03)
- 『キラキラ☆プリキュアアラモード』とりあえず今のトコ(第12話)までのまとめ感想☆(2017.04.28)
- 八喜に潜む“守人の血”の謎とは!?そして読者待望の「温泉回」の全貌とは!?(笑)『妖怪少女-モンスガ-』(ふなつかずき)第12巻(2017.04.26)
「NTR」カテゴリの記事
- 続×7「女の子の日」にこんな記事:少年ジャンプ史に残る伝説のトラウマ〇〇〇劇!『ブラック・エンジェルズ』からあのヒロインです!(※加筆訂正しました(3/4))(2017.03.03)
- 話題の映画『この世界の片隅に』観ました!(2017.01.06)
- 『女子高生探偵シャーロット・ホームズの冒険』(上・下)というのを読んだのですが……(2016.12.28)
- 「せいなる夜」にこんな記事(笑):「NTR」に屈せぬ「純愛」の姿が胸を打つ!『笑顔を咲かせて』(あきのそら)(2016.12.25)
- 続々・いい夫婦の日にこんな記事:あるべき「夫婦の形」を問いかける克・亜樹先生の(色んな意味で)伝説的な名作!『ハーレム革命』(全3巻)(2016.11.22)
« ジャンプ史上に残る出落ちタイトル下ネタ馬鹿漫画、堂々完結!『あの娘はヤリマン』(北内乙三)第2巻 | トップページ | 『Vジャンプ』2016年9月特大号読みました! »
コメント