『聖闘士星矢 黄金魂-soul of gold-』第13話(最終回)「届け我らの想い!永遠の黄金伝説」
「12人の……黄金聖闘士!!」
グングニルの槍を装備し、手の付けられない強さになった
ロキを封じるため、ついに勢揃いした黄金聖闘士たち!!
やっぱ激燃え!ではあるんだケド、それはそれとして、
そのたびに入る効果音がいちいちキュピーン☆な感じで、
もう面白すぎてどうにも身が入らないよ!!(;´_`;)(笑)
ホント最終回だけあって全力で笑わせに来てるな!!w
まぁそのせいではないのだろうケド、さすがは邪神ロキ!
そんな黄金総攻撃という『星矢』史上最高の猛攻でさえ
しのぎきり、グングニルの槍の逆襲の一閃で吹き飛ばす!
一気に劣勢に追い込まれてしまった黄金聖闘士達!!
この大ビンチをどうしのぐのか…という時に現れたのは!
「アテナ様の『花びら』……だと!?」「か、回転してる!」
「しかも、『花びら』が血に染まってとかやばくね!?」
「う、うおぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!」
その瞬間--脳裏に浮かんだいけない妄想の数々に
12人の熱きDTのコスモに火が付いた!!(嘘デスw)
ついに全員が装着!! 究極の神聖衣!!ヽ(゚∀゚)ノ
そして黄金12人によるまさにフルボッコタイム!!(笑)
もうアテナ驚愕どころかアテナ卒倒なリンチっぷりデスが、
さすがに後で怒られると思ったのか、ゾディーアックではなく
「喰らえっ!魂を未来に繋ぐこの拳を!
ライトニング--ボルトッ!!」
ということで、とどめはアイオリアに全部お任せで、なにげに
残り11人は「うぉぉぉ!!」と熱い雄叫びを上げながらの
観戦状態デシた!w いやまぁ応援大事だよね!(>_<)(笑)
かくして邪神ロキとの戦いは終わり、後はエピローグです。
全てのコスモを使い果たし、役目を終えた黄金聖闘士達が
まるで空気を読んだかのように(笑)次々と先に消えて行く中、
残されたアイオリアとリフィアが迎える最後の別れ--
「リフィア、この身体は消滅してもオレの魂はずっとお前を
見守っている--」「私はあなたのことを……うう……」
やっぱこういうのは泣けるなぁ……(;ω;) ホントこれで、
顔さえ変じゃなけりゃもっと良かったのにさ!(苦笑)
作画斑は黄金12人分の作画でコスモを使い果たしたのかしら…(^_^;)
そしてこれまでの名シーンをバックにした万感のED曲の後で
「我々は彼らの名を刻み、次の世代へ語り継いでいくことでしょう。
栄光のアテナの黄金聖闘士たちの名を--」……って、
てか冷静に考えてみたら自分たちの都合だけで甦らせて
用事が済んだらお払い箱ってオーディン酷すぎだよねぇ!?
リフィアだってある意味ハニトラみたいなもんだしさぁ!w
それに比べて、過去の確執は水に流して(一種の贖罪?)
黄金聖衣をエリシオンに送ってあげたポセイドン様の
なんて親切なことか! てかここで原作とつながるのな!
でもそうなると、嘆きの壁を壊して全員死んじゃってから
黄金聖衣がエリシオンに援軍に行くまでの間の時間って
こんなに長かったのかよ!?Σ(・ω・)(笑、まぁ別次元だし)
ということで、単なる北欧編オマージュではなく、こんな風に
意外なトコで原作とリンクしてくれたのは嬉しかったのデスが、
一瞬で全部壊されちゃうんだケドさ!!(^_^;)(苦笑)
ど、どんまい! 黄金聖闘士たち!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
……ということで、『聖闘士星矢 黄金魂』全13話!
最初から最後まで実に楽しませてもらいました!(´▽`*)
「星矢」らしいド直球な王道展開はもちろん、原作では
語られなかった黄金たちの一面とかも魅力的でした!
スタッフの皆さん、素敵な外伝ありがとうございました!
そして何よりこの作品のために集結してくれた、熱き血潮の
声優さんたち(最高68歳)に感謝デス!これぞまさに黄金魂!
きっと最後の収録は超豪華な同窓会状態だったろうなぁ…☆
« 「中秋の名月」だけに『ターンエー』記事を書かねば!(笑) | トップページ | ガンダムロワイヤル231:9月『Search&Destroy』! »
「聖闘士星矢」カテゴリの記事
- 『聖闘士星矢 黄金魂-soul of gold-』第13話(最終回)「届け我らの想い!永遠の黄金伝説」(2015.09.28)
- 『聖闘士星矢 黄金魂-soul of gold-』第12話「誕生!神器グングニルの槍」(2015.09.13)
- 『聖闘士星矢 黄金魂-Soul of gold-』第11話「復活!アスガルドの邪神ロキ」(2015.09.02)
- 『聖闘士星矢 黄金魂-soul of gold-』第10話「決戦!アイオリアVSアンドレアス」(2015.08.17)
- 『聖闘士星矢 黄金魂-soul of gold-』第9話「なぜだ!リフィアの裏切り」(2015.08.03)
« 「中秋の名月」だけに『ターンエー』記事を書かねば!(笑) | トップページ | ガンダムロワイヤル231:9月『Search&Destroy』! »
コメント