アニメ版『艦これ』主題歌CD『海色』&『吹雪』買いました!
♪たとえ 世界の全てが海色(みいろ)に溶けても♪
アニメ版『艦これ』、OP主題歌『海色』、そして同時発売の
ED主題歌『吹雪』のCD、ダブル購入しました!゚+.(・∀・)゚+.゚
ボクはAmazonで予約してたからすんなり手に入ったケド、
何でもアキバの方では完売しまくりの売れ行きらしいデスね♪
参考:http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51474958.html
いやだって曲としてカッコいいんだもの!!(≧▽≦)
さすが『艦これ』アニメ化という一大プロジェクトなだけに
OP・EDともどっちもホント気合入っているよ!!
そしてどっちも歌詞がすっごくいいんですよ!(;´д⊂)
特に『海色』は「艦娘」というのが旧帝国海軍の艦艇たちの
転生した存在だと思うと、もう泣けて泣けて……(>_<。)
だってサビの「世界の全てが海色に溶ける」ってのは
明らかに海に沈んでいく情景なんだろうしさ……(;ω;)
「きっと/あなたの声がする/大丈夫 還ろうって」うう……
いや、前の「艦これ」記事↓でも書いたのデスが、そりゃまぁ
http://yuya2001.cocolog-nifty.com/blog/2015/02/post-c42f.html
艦隊擬人化なんて不謹慎と言われるのは百も承知デスが、
でもこう見えて確かに『艦これ』という作品は太平洋に散っていった
帝国海軍という存在への鎮魂でもあるんだよなと改めて思うよ。
「私の全てが過去に消えても ずっと/きっと 共にあるって
いつの日か 変われるって/でも
私の全てが幻だとしたら そう/それでもあなたと奇跡のよう
この時代(とき)に/今祈り込めた一撃 響け」
「でも/大切なあなたが生まれていくるなら そう/私は歩き出せる
最後にね この願い/今乗り越え 未来へと」
それだからこそアニメで彼女たちが見せる他愛の無い姿が
単なる萌えじゃなくて何だか救われるような気持ちになるよ!
いやこれからバンバン沈んじゃうのかもだケドさ!(苦笑)
まぁそういう感傷は抜きにしても、『海色』は神曲だと思うので
ぜひ聞いてみて!(><) 『吹雪』の方もぜひぜひ☆
吹雪のまっすぐな想いが伝わってきてじんと来るよ!!
ニコ動での伴奏空耳「兄貴!兄貴!兄貴と私!」にはうけるケドw
……あ、でも最後に一つだけネタを言わせてもらうのデスが、
今回歌詞カードを読んで初めて、『海色』の出だしの部分が
♪朝の光眩しくて--Wake Up!♪じゃないことを
知りました(笑) いやマジで「起きろ!」かと思ってたし!w
ちなみに正しくは「Weigh Anchor!」(=抜錨!)って、わかるかぁ!(笑)
« ガンダムロワイヤル202:2月「Union Wars」終了です! | トップページ | 「Vジャンプ」2015年4月特大号買いました☆ »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 楽しんでマス!「親子麻雀」☆(笑)&「麻雀漫画」ネタ(主に片山まさゆき)(2017.05.05)
- NHKBS「あなたが選ぶアニメ ベスト100」の投票結果について思うこと(2017.05.04)
- 「アイドル計画」で地球人の心を侵略せよ!(笑)『ウルトラ怪獣擬人化計画』(風上旬)第2巻&3巻!(2017.05.03)
- 『キラキラ☆プリキュアアラモード』とりあえず今のトコ(第12話)までのまとめ感想☆(2017.04.28)
- 八喜に潜む“守人の血”の謎とは!?そして読者待望の「温泉回」の全貌とは!?(笑)『妖怪少女-モンスガ-』(ふなつかずき)第12巻(2017.04.26)
「艦隊これくしょん」カテゴリの記事
- 『艦これ』節分ネタ&『劇場版 艦これ』観に行きました!(ようやく)(2017.02.03)
- 2017年、「あそコロ♪」的今年の抱負!(+ちょこっと『艦これ』ネタ)(2017.01.01)
- サンタさんからよゐこのボクにプレゼントが届いたよ!(*゚▽゚*)(笑)(2016.12.24)
- 優パパ★提督のまったり『艦これ』戦記:攻略!秋期限定海域【発令!艦隊作戦第三法】(2016.12.09)
- 優パパ★提督のまったり『艦これ』戦記(久々(笑)):攻略!夏期限定海域【迎撃!第二次マレー沖海戦】!(2016.09.01)
« ガンダムロワイヤル202:2月「Union Wars」終了です! | トップページ | 「Vジャンプ」2015年4月特大号買いました☆ »
コメント