2014『Vジャンプ』12月特大号買いました☆
今月の最大の注目ポイントはラスボス戦で
盛り上がりまくるダブル『遊戯王』漫画……!
何と言っても『蒼天のソウラ』の
溶岩流ブライドンですよね!w
……いやこれはいくら何でも
斜め上過ぎるよ、中島先生!w
もしくは帰ってきたミコ姉さんによる
アラタへの無双乱舞デスかね!(笑)
そりゃまぁ確かにアラトのシスコンぶりは酷いものがあるケドさ!(^_^;)
それにしても今回の『Z/X』ってば何気にソレイユ主役回だよね!
なにせタイトルとかも「憧れの舞台(ステージ)!」なんだしさw
シルエットとはいえラファエルこと
フィエリテはんの神々しいヌー〇が
拝めたのデスから、ホント、ソレイユの
がんばりに感謝だよ!ヽ(*´ω`*)ノ(笑)
しかしこのカット↓ではこっそりガムビエルの〇首ポチを
描くなど、何気に土屋先生も飛ばしてるなぁ!(Φ∀Φ)
まぁその一方で右カットのち〇この修正には笑ったケドさ!w
……と、あんまりそんなことばっか書いてると
ラファエル様に怒られてしまいそうなので(笑)
降臨した『ZEXAL』のe(エ)・ラー様は美人だし、
威厳はあるし、強いし、そして巨〇だし(笑)
と、これは実に良いラスボス(?)だよ!
誰だよ、「でもBBA」とか言ってるのは!w
こんなのどうやって勝てばいいんだよ??という
ラスボス戦にふさわしい追い詰められ感に
もうゾクゾクですよ!(><) ホント一体
どんなインチキで逆転するのか楽しみだよ!w
白熱の対ゴドウィン戦がついに決着!
いやぁ、ホント楽しかったよ♪(´▽`*)
「ゴドウィンに異変が!」とあるケド
完全に究極神化してしまうのか??
ただきっとこれはウソ予告で(笑)究極神を
ゴドウィンが封印する流れなんじゃないかと。
イシュ姉さんの姿で復活して欲しいデス!
まぁ顔が怖いのはちょっと残念デスが
それを補ってあまりあるおっ〇いが!w
光輝の戦乙女ちゃんも大概だしさ☆(笑)
ということで、来月号でのWラスボスおっ〇いデュエルに
超注目だよ!ヽ(*´ω`*)ノ楽しみっ♪ ←って、結局それかいw
« 「文化の日」らしくこんな記事(笑):美大を舞台にしたそわそわドキドキのラブコメディ☆「そわそわDrawing」(火曜)第一巻! | トップページ | 時間SFな設定の光る甘く切ない傑作ラブストーリー!『ぼくは明日、昨日のきみとデートする』(七月隆文)+付記(3.20) »
「ドラクエ・モンスターバトルロード」カテゴリの記事
- 『Vジャンプ』2017年6月特大号読みました!(2017.05.02)
- 『Vジャンプ』2017年5月特大号買いました!(2017.03.30)
- 「リンク召喚」スクープの『Vジャンプ』2017年4月特大号、買いました!(2017.02.25)
- 『Vジャンプ』2017年3月特大号、読みました!(2017.02.02)
- 「Vジャンプ」2017年2月号買いました!(2016.12.27)
「遊戯王」カテゴリの記事
- 『Vジャンプ』2017年6月特大号読みました!(2017.05.02)
- 『Vジャンプ』2017年5月特大号買いました!(2017.03.30)
- 「リンク召喚」スクープの『Vジャンプ』2017年4月特大号、買いました!(2017.02.25)
- 『Vジャンプ』2017年3月特大号、読みました!(2017.02.02)
- 「Vジャンプ」2017年2月号買いました!(2016.12.27)
「Z/X(ゼクス)」カテゴリの記事
- 『ジンキ』の綱島志朗先生の描く、新たなる巨大ロボ巨編始動!『人狼機ウィンヴルガ』第一巻!(2017.01.27)
- 遅くなりましたが『Vジャンプ』2016年12月特大号記事!(2016.11.08)
- 『Vジャンプ』2016年11月特大号読みました!(2016.10.01)
- 『Vジャンプ』2016年10月特大号読みました!(2016.09.09)
- 『Vジャンプ』2016年9月特大号読みました!(2016.08.06)
« 「文化の日」らしくこんな記事(笑):美大を舞台にしたそわそわドキドキのラブコメディ☆「そわそわDrawing」(火曜)第一巻! | トップページ | 時間SFな設定の光る甘く切ない傑作ラブストーリー!『ぼくは明日、昨日のきみとデートする』(七月隆文)+付記(3.20) »
コメント