これで「パシフィック・リム」に倍返しだ!( ゚д゚)(笑)
今日はちょっとだけ小ネタです(Φ∀Φ)
興奮さめやらぬ今日この頃デスが、
しかし職場で話題にしてみてもホントこの作品ってば
「知る人ぞ知る」というか「知る人しか知らない」のな(^_^;)
ホント全編Kaiju愛にあふれた作品で、
Kaijuたちの存在感はまさに圧倒的!
ぬう……もうこんなのやられちゃったら
日本じゃ太刀打ちできないよ!(;´д⊂)
まぁそりゃかかってる制作費も桁違いだろうしなぁ……
……もうこうなったらこれからは
怪獣の本家である我が日本としては
この路線で対抗するしか無い!(`・ω・´)
向こうが超リアルでくるというのなら
ここは極めて日本らしく……
……そう、
萌え怪獣路線で行くしか……(笑)
ウルトラ怪獣擬人化計画って!?
て言うかこの第一弾として予定の
エレキングさんってばホント
エロすぎ美人すぎだろ!w
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00EPVWI00/newakibacom00-22/ref=nosim/
ハリウッド実写版だとこんなごっつい
もう鋼鉄の巨人!って感じなんだけど、
萌えMSが存在
してるもんな!(Φ∀Φ)(笑)
「アーマーガールズプロジェクト
MS少女ウイングガンダム」whttp://tamashii.jp/special/agp/msg/01.html
ということで、このままハリウッド発の「パシフィック・リム」に
負けっ放しなのも悔しいので、次はぜひ我らが日本発で
美女怪獣と美少女ロボがキャットファイトを繰り広げる
それこそ世界のオタ大歓喜な作品を作って欲しいよ!
頑張ってー日本のクリエーターさんたち!ヽ(゚∀゚)ノ(笑)
« 「退魔光剣シェルザード!2」第四章その2 | トップページ | ガンダムロワイヤル134:9月「TEAM BATTLE ガンダムメーカーズ」 »
「ライダー&特撮全般」カテゴリの記事
- フリーノベルゲーム『ごちゃまぜヒーロー』で遊んでみた!(2016.11.20)
- 『シン・ゴジラ』を観てきました!(2016.08.11)
- 劇場版『仮面ライダードライブ サプライズ・フューチャー』観ました!(超今更(笑))(2015.09.18)
- 新ライダー『ゴースト』の設定を聞いて『鋼-HAGANE-』を連想したのはボクだけじゃないハズだ!(笑)(2015.07.29)
- 取りあえず壇蜜〇がせとけば後は何やってもいいんじゃね?なバカ映画、「『地球防衛未亡人』観ました!(笑)(2015.01.15)
「ウルトラマン・大怪獣バトル」カテゴリの記事
- 「アイドル計画」で地球人の心を侵略せよ!(笑)『ウルトラ怪獣擬人化計画』(風上旬)第2巻&3巻!(2017.05.03)
- ウルトラマンに負けた者はJKになるのだ!(笑)放送50周年を飾る一大プロジェクトここに発動!『ウルトラ怪獣擬人化計画』(風上旬)第1巻(2016.03.16)
- 取りあえず壇蜜〇がせとけば後は何やってもいいんじゃね?なバカ映画、「『地球防衛未亡人』観ました!(笑)(2015.01.15)
- 新たなるウルトラマン伝説誕生!『ウルトラマンギンガS』観てみました☆(2014.07.24)
- 永井豪×石ノ森章太郎 両巨匠の夢のコラボ大作!?(2014.05.09)
「スパロボ&ガンダム」カテゴリの記事
- ガンダムロワイヤル306:4月『Search&Destroy』!(2017.04.29)
- ガンダムロワイヤル305:4月『Union Wars』!(2017.04.24)
- ガンダムロワイヤル304:4月『超強化BOOST+』!(2017.04.18)
- ガンダムロワイヤル303:4月部隊戦『アクシズを巡る戦い』(2017.04.12)
- 現在、『鉄血のオルフェンズ』ロスなため2つ程ネタ記事を(笑)(2017.04.10)
コメント
« 「退魔光剣シェルザード!2」第四章その2 | トップページ | ガンダムロワイヤル134:9月「TEAM BATTLE ガンダムメーカーズ」 »
パシフィックリム見られたんですね☆
特撮オタにはたまらない映画ですよね!!
僕は公開初日に見たので客はケッコー入ってましたね
外人さんのお客さんがやたら興奮してらしてイェーガーのパンチがビルを破壊してビル内のカチカチなるバランス系のオブジェ?が動くシーンで凄い爆笑してました(笑)
怪獣やロボットを産んだ日本でこんな映画が産まれなくて悔しぃ…なんかまたハリウッドでゴジラリメイクされるし…
できれば優くんにも見ていただきたかったのでDVD化された際は親子で『スゲー!!カッケー!!』な感想記事待ってます
投稿: イヌ | 2013年9月19日 (木) 01時25分
あのカチカチのシーン、外国人的にはツボなんだw
個人的にはなんだその意味不明演出!?
って画面にツッコミましたが(笑、貸し切りなので)
優君は長い映画苦手なんですよーあと受験生だし(^_^;)
まぁまた来年ぐらいには地上波でするんじゃないかと
期待してますけどね!
投稿: 優パパ★ | 2013年9月20日 (金) 00時39分