帰ってきたクー音姉さん!:『這いよれ!ニャル子さんW』第9話「ハイスクール・オブ・ザ・ヒート」
「八坂家よ、私は帰ってきた!」
という実にアナベル・ガトーな宣言と共に
復活した我らがクー音姉さん!゚+.(・∀・)゚+.゚
ちなみに「クー音」もしくは「クー音姉さん」で検索したら
こんなネタブログがTOP記事近くに出るんだよなぁ(笑)
……とはいえ、クー音姉さん復活回と思わせて
実は出番少なめで(苦笑、まぁ原作通りなんだケドさw)
話の中心はエージェント・スミスとの
インチキ全開バトルだったよ(笑)
「あんた背中がすすけてますよ」に爆笑w
しかしエージェント・スミス、
「最初に言っておきます。
私はかーなーり強いですよ」
にも笑ったけど、負けセリフが
「さごーぞー!」ってどういうこと?w
まぁ「仮面ライダー」ネタは
単なるお約束どころか、
この作品的にはむしろ
アイデンティティーの要
なことは良く分かってるのデスが、
←しかし2週連続でのこの
「サイクロン!」「ジョーカー!」は、
本物の中の人(笑)を使っておいて、
実は重要な伏線でも何でも無く
あくまで単なるネタにすぎないという(笑)
そんなこんなで蓋を開けてみれば
結局はニャル子大暴れ回でしたが、
でもいいんデスよ!(><)
「ダゴモン」に夢中の
クー音さんは可愛いかったし、
何よりA面終了のアイキャッチの
「かーめーはーめーはぁん☆」が
素敵すぎたからもう満足(笑)
クー音姉さんをノリノリで演じてくれた
柚木涼香さんGJデスよ!
久々に角松かのり時代の
ちょっとHなVシネ作品とか
観たくなったじゃないデスか!(〃'ω')
それにしても、二期になってから
もう完全にメインヒロインポジは
クー子だよなぁ(笑) ド変態だケドw
何せニャル子はどんどんネタキャラ化するし
ハス太はもう空気だし……ってそもそも男かw
この急上昇中のクー子のヒロイン力に
今後ヒロインとして対抗していけそうなのは、
本来のメインであるニャル子よりもむしろ
いやもう極端な奴ばかりだから
このふつーな赤面っぷりとか
今やむしろ新鮮というかw
受難続きデスが頑張って欲しいよね!
PS
ということで、次回の『ニャル子』記事は
またクー音さんが出てきたらね☆(笑)
別にショック受けて退場しただけだから
また出てきてくれるだろうし、OPにもある通り
ルーヒーさんとの絡みも楽しみ♪(´▽`*)
« 『エルガイザー』完結記念:防御力、何それ?(笑)80年代が生んだあだ花、「ビキニアーマー」の思い出 | トップページ | 僕の作ったコスを着て魔法少女になってよ!ダメな男の夢がギュッとつまった「魔法少女育成コメディ」♪:『まじカライズ』(いのまる)! »
「這いよれ!ニャル子さん」カテゴリの記事
- とりあえず今のトコ観てるニコ動アニメ@2017冬期!(2017.02.11)
- 追悼:松来未祐さん@クー子そしてアンナ先輩…(2015.11.02)
- OVAでついに完結!(?)『這いよれ!ニャル子さんF』のレビューです!(2015.07.11)
- 主題歌CD先行発売!『這いよれ!ニャル子さんF』OP「這いよれOnce Nyagain」神曲デス☆(2015.05.18)
- 原作版に続いて堂々の完結!公式スピンアウト『這いよれ!スーパーニャル子ちゃんタイム』(星野蒼一朗)第5巻!(2014.12.29)
« 『エルガイザー』完結記念:防御力、何それ?(笑)80年代が生んだあだ花、「ビキニアーマー」の思い出 | トップページ | 僕の作ったコスを着て魔法少女になってよ!ダメな男の夢がギュッとつまった「魔法少女育成コメディ」♪:『まじカライズ』(いのまる)! »
コメント