ついに完全新作へ!:「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」
観てきましたよ! 「エヴァQ」!(≧▽≦)
なんかこう書くと「オバケのQ太郎」みたいw
前作の「破」はボクの地元では
なかなか公開してくれなかったケド
今回は公開2日目にして観ることができました♪
「破」の記事:http://yuya2001.cocolog-nifty.com/blog/2009/09/post.html
ちなみに一人で観に行ったのデスが、
そしたら横に座っていたのが、
同じく一人でこっそりと観に来ていた
職場の若い同僚(笑)だったという
いやぁやっぱエヴァ好き多いよね!(Φ∀Φ)
ちなみに「JOJO好き」もやたらと多い職場デスw
なお、映画の内容についてはネタバレ満載なので、
「続きを読む」にて!(><)
PS
なお、優君は今日は塾の模擬試験デシた!(笑)
ていうか、まだエヴァは観せてないんだよねー
流行り物としての興味はあるみたいっぽいケド、
んー次回の完結作がどうせ3年後ぐらいだろうから(苦笑)
そのときは一緒に行けたらいいかもな!(>_<)
ということで、続いて映画の感想の方なのですが、
……まぁ色々とわけわかんないのは
そこはエヴァの仕様として!(Φ∀Φ)(笑)
本編が終わった瞬間、宇多田ヒカルのED曲がまだ流れてるのに
あちこちで一斉にざわざわと議論が始まる有様w
でももう冒頭から怒濤のアクションに
一気に引き込まれたかと思うと、その後も
息もつかせぬ展開に酔いしれたのデスが、
……でも一体何をやっているんだかは
ホントさっぱりわからないのだケド!(笑)
何せ後で通常版のパンフ読んでも解説一切ないもんなw
序盤のアクション展開が落ち着くと、
ようやくストーリーが語られ出したのデスが、
まさかの14年後の世界とは!Σ(・ω・)
しかも前作の最後をきっかけにして
サードインパクトが発生し、世界ほぼ滅亡って……
あの前作ラストの感動は何だったんだ(笑)
とにかく序→破とシンジ君を持ち上げといて
今回の落としっぷりが半端ないよ!(^_^;)
何せもうEVAに乗るなって言われるわ、
フォースインパクトも起こしそうになるわ、
やっぱりカヲル君が目の前で死んじゃって
ラストには自我崩壊寸前だわ、
いやぁホント頑張ってたのに酷すぎ(笑)
それに対して今回大活躍だったのは、
邪気眼装備アスカ(笑)の改2号機γと
とにかくアスカは全編怒っててとても良かったw
「コネ眼鏡」(変なあだ名w)こと
真希波・マリ・イラストリアスの
ピンクな8号機β(笑)が織りなす
接近戦&遠距離戦のコンビプレイが
絶妙だったなぁ♪
しかもコンビが高じて次回の完結編では
とうとうEVA8+2号機(笑)と
まさかの合体も果たす模様なので、
ホント楽しみというか!(笑)
しかしどうすればそんなことになるんだよw
でも今作で明らかになった設定として
EVAのパイロットは14歳に呪縛され
外見は年を取らないということなのデスが、
てことはやたら古い歌ばかり歌ってる
マリはホントはいくつ何でしょうかね?(^_^;)
ゲンドウのことも知ってたし、まだまだ謎の多いキャラだよなー
あと、ミサトさんもどう観ても
40代半ばには見えないのデスが(笑)
まぁ他のメンバーもあんまし変わってなかったケドw
EVAの呪いは周辺にも降りかかるのか?(笑)
でもまぁ相変わらずカッコ良かったケドな!
一方、14年後世界の新キャラとしてはやっぱ
トウジの妹サクラが可愛いよね!ヽ(゚∀゚)ノ
しかしまさかそんな設定拾ってくるとはw
って感じデスが(笑)てっきり「サクラ」だけに
彼女がピンクEVAのパイロットかと思ってたのになー
まぁそりゃマリのプラグスーツは確かにピンクだケドな(^_^;)
……とまぁ、いろいろ書きはしましたが、
しかし今回の映画の最大の見所は
やっぱり何と言っても……
カヲルとシンジのBLっぷり
なのはもう間違いないよね!(笑)
←そもそもイメージイラストからしてそうだしなw
……いやぁホント何て言うか、
旧TV版を軽く越えた
……というか正直もう
やりすぎだよ!Σ(・ω・)(笑)
もう腐女子なら悶絶だよなこれw
何せ首輪男子デスよ! しかも学生服子(笑)
これで倒錯したショタのハートもがっちりだし
しかもその後は愛の首輪交換デスよw
もうどんだけっていうか(笑)
これがフォースインパクトの正体かとw
……とまぁ大体感想はこんな感じだったのデスが、
そりゃ他にも何でサードインパクト後に
あんなオーバーテクノロジーがあるのかとか(笑)
「アダムスの器」とかまた意味深な設定を……とか
ツッコミどころは色々あるのだケド、
面白かったからいいや!(Φ∀Φ)(笑)
何と言っても完全新作だったのが嬉しいし!
それだけでもうお腹いっぱいデスよ!(T_T)
まさかこんな日が来るなんて
旧劇場版の時には夢にも思わなかったもの!!
と、そんなことを思いながら映画館を出ていたら
多分小学生高学年か中学生ぐらいの男の子が
「あんましエヴァの世界観を壊さないで欲しいなぁ」
とか言ってました(笑)
まぁ今回の改変はボク的にはウェルカムですが、
確かに賛否両論はあるんだろうなぁー(;^_^A)
PS
なおあまりにBL的にあざとすぎな
カヲル君のヒロイン化のせいもあって、
今作では陰が薄い薄い(苦笑)
せっかく序→破とどんどん可愛くなってた
新劇場版綾波だったのに……(;´д⊂)
まぁ性格面は「別レイ」なので仕方ないのデスが(^_^;)
……でもやっぱ前2作に比べて
サービス不足だったのも
今回の敗因でしょうか??
え、もちろん、
おっ○い的な意味で!(Φ∀Φ)(笑)
まぁでもシンジ君が部屋を訪問した時は
基本全裸というお約束こそ守ったし(笑)
今回の黒いプラグスーツ姿は
シンジ君も思わず口走りかけた通り
やたらエッ○ぃんだケドな!(笑)
なので、綾波の活躍は
完結編に期待するということで、
それまではこうした漫画版とかで、
実行して待つことにしましょう!
もちろん今回不足した
おっ○い的な意味
でもな!(〃∇〃)(笑)
ちなみに「破」の時にもそんなこと書いたようなw
http://yuya2001.cocolog-nifty.com/blog/2009/09/post-987f.html
PS2
あ、同時上映の「巨神兵東京に現わる」は、
やりたかったんデスよね(;^_^A)
ぐらいのコメントしか……(笑)
ボクはミニチュア特撮ファン
というわけでは特にないので
撮影大変だったろうなぁ(・ω・)
ていうのが一番の感想(笑)
まぁ面白かったデスけどね!
« 今週(11/18)の「仮面ライダーウィザード」 | トップページ | 今週(YM51号)の「らーめん娘」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 楽しんでマス!「親子麻雀」☆(笑)&「麻雀漫画」ネタ(主に片山まさゆき)(2017.05.05)
- NHKBS「あなたが選ぶアニメ ベスト100」の投票結果について思うこと(2017.05.04)
- 「アイドル計画」で地球人の心を侵略せよ!(笑)『ウルトラ怪獣擬人化計画』(風上旬)第2巻&3巻!(2017.05.03)
- 『キラキラ☆プリキュアアラモード』とりあえず今のトコ(第12話)までのまとめ感想☆(2017.04.28)
- 八喜に潜む“守人の血”の謎とは!?そして読者待望の「温泉回」の全貌とは!?(笑)『妖怪少女-モンスガ-』(ふなつかずき)第12巻(2017.04.26)
「新世紀エヴァンゲリオン」カテゴリの記事
- 「セブンイ-レブン×エヴァンゲリオン作戦」開催中!(+おまけネタ(笑))(2014.08.22)
- 迷惑メールとわたくし(笑)(2013.10.08)
- おまけをめぐるあれやこれや♪ (2013.04.26)
- 情報機器のクラッシュとわたくし(2012.11.28)
コメント