名状しがたい邪神ラブコメのようなもの:アニメ版『這いよれ!ニャル子さん』
ああ……ついに終わっちゃったなぁ(-∀-。)
ニコニコチャンネルで毎週欠かさず観てた
「這いよれ!ニャル子さん」
今日の未明の配信で最終回デシた。
いやぁでも3ヶ月間満喫したなぁ(〃'ω')
賛否両論なのはわかるんデスが、
ボクは楽しかったよ!(Φ∀Φ)
そもそもパロディは大好物だし、
更に元ネタが大体ストライクだったし(笑)
↑左はハルヒネタで、右はまさかのAGEデバイスw
最後はヒロインの真尋のピンチを
邪神たちみんなが力をあわせて救って
真尋がデレて(笑)いい最終回だったよ!
ぐたたん(ガタノゾーア)が出ただけに
ウルトラマンティガの最終回ネタまで飛び出したしw
まぁでもシリアスかと思わせておいて
ラスボスの真尋さんを狙った動機は
期待をはるかに上回るヒドさ
だったケドな!(笑)
いやホント、史上最低じゃないかとw
やっぱりニャル子の怒濤のハイテンションで
「 (」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!」
もあわせて、いつもとっても元気をもらえたよ!
ホント、「太陽曰く燃えよカオス」は神曲だよね!(≧▽≦)
まぁそりゃ正直激しくウザいし、
迷惑極まりないんだケドw
でもやっぱ一途なのは可愛いよ!(´▽`*)
さすが宇宙的規模のLoveだよな!
もちろん外見は美少女でも
その本性は計算高い邪神なので
←こんな悪い顔もしますが(笑)
「私は…真尋さんのことが
大好きです!」
という時のニャル子さんは可愛い☆
ここらはやっぱ原作よりも
アニメ向きに萌え度をUPさせてるよな!
その意味ではニャル子の妻なクー子も
「真尋君はボクの大切な人」なハス太も
メインキャラの邪神たちはみんな
一途なキャラばっかしなんだよな。
まぁレズとホモではあるんだケドさ(笑)
でもホントこのお話の邪神たちってば
欲望に正直すぎだよな(笑)
いくら欲望は言葉にしなくちゃ消えちゃう
と言っても、もうちょい自重しようよ!(^_^;)
特にクー子のぶれない変態っぷりは凄かったw
あと、声優さんたちもみんなノリノリで良かったよー(≧▽≦)
個人的にはクー子の声が素敵☆ 主題歌の「誰なんだ?やだやだ」は良すぎ!
そしてゲスト出演のベテラン声優さんたちも
自キャラのパロディやひどい台詞を熱演してくれてたし(笑)
特にシロッコの中の人による「落ちろ蚊トンボ!」には爆笑したよw
ということで、第二期希望なのデスが(≧▽≦)
まぁまだまだ続けられるから絶対するよなw
しばらくはさみしいケド、そこは原作読みながら
楽しみに待つことにしますよー♪
そして第二期の主題歌がとっても楽しみデス☆
PS
あ、小説版第一巻の感想はこちらからどうぞ♪
http://yuya2001.cocolog-nifty.com/blog/2012/04/post-d93f.html
« 今週(6/24)の「フォーゼ」 | トップページ | ガンダムロワイヤル71:強化イベ「もうひとつの1年戦争」 »
「這いよれ!ニャル子さん」カテゴリの記事
- とりあえず今のトコ観てるニコ動アニメ@2017冬期!(2017.02.11)
- 追悼:松来未祐さん@クー子そしてアンナ先輩…(2015.11.02)
- OVAでついに完結!(?)『這いよれ!ニャル子さんF』のレビューです!(2015.07.11)
- 主題歌CD先行発売!『這いよれ!ニャル子さんF』OP「這いよれOnce Nyagain」神曲デス☆(2015.05.18)
- 原作版に続いて堂々の完結!公式スピンアウト『這いよれ!スーパーニャル子ちゃんタイム』(星野蒼一朗)第5巻!(2014.12.29)
コメント