文化の日企画:伝記漫画は好きですか?
今日は文化の日でお休み!
うわーい、久々の完オフだぁ♪ヽ(=´▽`=)ノ
10月は忙しかったもの……(つω;)
ということで今日はお昼を食べにいって、
「文化の日」らしく
徳島県の食文化を学び
近くに「徳島ラーメン東大」ができました♪
オープンしたてという事もあって行列!Σ(・ω・)
その後はこれも「文化の日」らしく
優君とヨー○ドーでゲームを(笑)
やっぱゲームは文化ダヨね!
←最近、優君は「トリコ」もやってマス。
でもボクは興味無いんだよなぁ(^^;)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
……と、これだけでは全然
いつものお休みと変わらないので(笑)
ちょっと「文化の日」らしいネタを書きます!
先週の毎日新聞に掲載されていた
「第57回学校読書調査」では、
「あなたが今まで読んだ伝記の中で、
一番良かったと思うのは誰の伝記ですか?」
という質問項目がありまして、
小学生男子部門のトップ5が、
① イチロー ② エジソン ③ 坂本龍馬
④ 織田信長 ⑤ 野口英世
であるのに対し、小学生女子は
① ヘレン・ケラー ② マザー・テレサ ]
③ ナイチンゲール ④ レーナ・マリア
⑤ アンネ・フランク
と、けっこう好対照な感じ(゜∀゜)!
定番の偉人たちを抑えイチローがトップってのもスゴイし、
(てかまだ現役なのにもう伝記の人なのな!Σ(・ω・))
女子部門4位のレーナ・マリアみたいに
誰それ?(・ω・) 的な新キャラも台頭してきています。
「ルナマリア@ガンダムSEED」なら知ってるケド(笑)
特に女子部門はやっぱり出版側も強化したいのか
僕たちが読んでた頃に比べて
女子向けの新キャラの台頭がめざましく、
アガサ・クリスティーやモンゴメリ、クララ・シューマン
マリー・ローランサンなども刊行されてマス。
でも、正直、けっこう時代が時代だけに
「才能がある女性」ゆえの不遇を
味わった人も多いんだよなぁ……(^^;)
特にモンゴメリとか晩年可哀想……
男の子向け伝記の方にも
けっこうえげつない
描写も多いケドな(笑)
まぁ大抵の偉人は「不遇」か「変人」デスw
ちなみに優君はこうした伝記漫画の類は
小学校低学年であらかた読破したのデスが、
図書館で借りてきたのは別にすれば
←今でも家にあるのはこんな感じで、
(あ、写ってないけどヘレン・ケラーもあります)
何だか女子率が高いぞ!?Σ(・ω・)
さっきのベスト5でみれば
女子ベスト5が3冊もあるのに、
男子ベストの作品が1冊も無いなんて!
でも、別に優君が女の子趣味というわけではなく、
何せ、優君が初めて読んだ伝記漫画は
学校の図書館から借りてきた
空海デスから !(Φ∀Φ)(笑)
それにしても何てチョイスw
まぁ優君が借りたり、買ったりしたおかげで、
私もいろんな伝記を読めてor読み直せて
とても楽しかったデス(´▽`*)←歴史大好き☆
これからもどんどんラインナップ増やして欲しい!
スティーブ・ジョブスやマイケル・ジャクソンなんかも
きっといつか出そうだよなぁ!(ΦωΦ)
ちなみにボクがこないだ初めて存在を知って
伝記漫画にして欲しい!Σ(・ω・)
と思ったのが……
ハンス・ウルリッヒ・ルーデル!
いやホントこの人、すげぇよ!
まさに「人外」だよ!
ぜひこの記事を読んでみて!!
http://ansaikuropedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%87%E3%83%AB
まぁ学習漫画では絶対無理だろうケドな(笑)
(でもこの人の人生があまりに痛快で凄すぎるので、
一般漫画でもいいから読みたいぐらいw)
PS
ちなみに小学校女子以外の、小・中・高すべてに
ランクインしている唯一の人物が「坂本龍馬」で、
まぁそこは大河の影響もあるのでしょうが、
……でも、ボクの記憶が確かなら
寺田屋騒動の時と鹿児島新婚旅行での混浴と
計2回もお龍さんのサービスカットがあったハズ(笑)
やっぱ最近のVerでは修正されてたりするのかな……
PS2
なお、漫画ではなくこども向け伝記で読み、
小学生時代の僕が惚れ込んだのが、
楠木正成と真田幸村!
大義のために強敵と戦い、
散っていった二人の生き様には魂が震えました。
なのに、その二人をミックスして
こんな「男の娘」にしおって!
「はがない」めがー!
←右のメイドの方:楠幸村(♂)
まぁ「バカテス」の秀吉もな(笑)
« 東方:お値段異常!「カパネットにとり」 | トップページ | ガンダムトライエイジ13:ジオング出現!「終焉の宇宙」 »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 大人気の母親同伴ファンタジーに早くも続刊登場!今度の舞台は学園物だ!(笑)『通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか?2』(井中だちま)(2017.05.01)
- 一部で話題騒然の超絶下ネタラノベ『イックーさん』(華早漏雲)のレビュー……というか何というか(笑)(2017.04.19)
- 『異世界迷宮でハーレムを』(蘇我捨恥)最新7巻読みました!(2017.03.29)
- 激突、竜王VS名人!過去最高の熱さで贈る運命の頂上対決の結末は!?『りゅうおうのおしごと!』(白鳥士郎)激闘の第5巻!(2017.02.20)
- この発想は無かった!(笑)「母親同伴」異世界ギャグファンタジー堂々開幕!『通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか?』(井中だちま)第1巻!(2017.01.30)
「歴史ネタ」カテゴリの記事
- 41年ぶりの完全リメイク!『タイムボカン24』全24話面白かったデス☆(2017.04.01)
- おんな城主、ここに爆誕!1クール目終了の『おんな城主直虎』、面白いじゃないか!Σ(・ω・)(2017.03.28)
- 「孫子の兵法」を駆使してアイドルの世界を制覇せよ!『孫子のアイドル兵法!』(わだぺん)第一巻(2017.03.14)
- 日本史上最強の女武者といえば巴御前デスよね(2017.03.07)
- 大阪城で遊び転げる2017@「戦国・ザ・リアル」編(2017.01.10)
« 東方:お値段異常!「カパネットにとり」 | トップページ | ガンダムトライエイジ13:ジオング出現!「終焉の宇宙」 »
コメント