滋賀県で遊び転げる2【小ネタ編】
大津! 大津! 大津!
大津! Come on!
はい、ということでベタベタな始まりデスが、
滋賀旅行おまけ編デス (Φ∀Φ)(笑)
ちなみにそこはひこにゃん将軍による
「ゆるキャラ幕府」のおかれる滋賀県らしく
大津町にもちゃんと「おおつ光ル」くん
という源氏物語モチーフのキャラがいるのデスが、
他県ではあまりにもマイナーなので(笑)
やっぱここは一つ東映に頭下げて
「仮面ライダー大津」を売り出すべきかと (Φ∀Φ)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
そんなゆるキャラ王国滋賀県デスが、
ひこにゃんどころかいつの間にか
「にゃんにゃん7剣士」なる連中までいて、
蒲生氏郷…「がもにゃん」、
藤堂高虎…「とらにゃん」、
明智光秀…「あけにゃん」、
大谷吉継…「たににゃん」、
浅井長政…「あさにゃん」、
雑賀孫市…「まごにゃん」、
ザビエル…「バテレンにゃん」
……って、歴オタ以外には
「がもにゃん」とか
マニアックすぎだろ!Σ(・ω・)(笑)
しかし何だよこの統一感の無いラインナップw
ちなみにいまや歴女に大人気の石田三成は
「いしにゃん」として転生し、
七剣士のライバルキャラだそうデス。
……って、いいのか? 大谷吉継?(^^;)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
そんな滋賀県らしいお土産。
「お江ちゃんと秀忠くんのお散歩日記」
ジャケ買いデスよ。まさに思う壺(苦笑)
でも、犬扱いでいいのか?
2代将軍秀忠……(;^_^A
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
比叡山に登って延暦寺に入るやいなや
第一声で私が言ったこと。
「うわぁいきなり消防車!
さすが延暦寺、焼き討ち対策は
万全だな!Σ(・ω・)」
さらに、ボタンを押したら該当箇所が
赤く光る定番の模型で遊ぶ優君に
「『信長』ってボタンは……(ry)」
延暦寺のみなさんすみません
不謹慎な人ですみませんm(_ _)m
しかしさすが天台宗の聖地・比叡山。
ボクはてっきり「最澄くん」的な
ゆるキャラがいるのかと思ってたら、
ここだけは神聖な土地デシた!(笑)
いや実はいるのかもだけど(^^;)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
ということで、
滋賀旅行小ネタ編おしまい! (Φ∀Φ)(笑)
歴オタ的には見所はまだまだあったから
長浜城とかにも行きたかった……
またいつかゆっくり行きたいなぁ!(≧▽≦)
« 滋賀県で遊び転げる | トップページ | 夏休み突入と「バトルブレイク」! »
「歴史ネタ」カテゴリの記事
- 41年ぶりの完全リメイク!『タイムボカン24』全24話面白かったデス☆(2017.04.01)
- おんな城主、ここに爆誕!1クール目終了の『おんな城主直虎』、面白いじゃないか!Σ(・ω・)(2017.03.28)
- 「孫子の兵法」を駆使してアイドルの世界を制覇せよ!『孫子のアイドル兵法!』(わだぺん)第一巻(2017.03.14)
- 日本史上最強の女武者といえば巴御前デスよね(2017.03.07)
- 大阪城で遊び転げる2017@「戦国・ザ・リアル」編(2017.01.10)
「おでかけ・旅行」カテゴリの記事
- 「篠山紀信展 写真力」に行ってきました!(&おまけネタ(笑))(2017.04.17)
- 大阪城で遊び転げる2017@「戦国・ザ・リアル」編(2017.01.10)
- 「お伊勢参り」に出かけてみる!(後編)(2016.12.23)
- 「お伊勢参り」に出かけてみる!(前編)(2016.12.22)
- 「大洗」旅行記・番外編:久々にアキバで遊び転げる!(2016.10.10)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 滋賀県で遊び転げる2【小ネタ編】:
» 同人誌とエロコスプレの祭典!コミックマーケット80 [コミックマーケット80開幕!その裏舞台]
【C80】エロレイヤー大集合のコミケ80!レイヤー盗撮魔は現れるのか? [続きを読む]
コメント