漫画版「デジモンクロスウォーズ」第2巻!
現在「Vジャンプ」で好評連載中!
『デジモンクロスウォーズ』
単行本第二巻買いました♪(≧▽≦)
漫画版はちょっとごちゃごちゃしてるケド、
やたら展開が熱いのでお気に入りデス☆
今、優君にはデジモンの波が来てまして、
ゲーセンでは「超デジカ大戦」やってますし、
日曜朝6:30からのアニメ版も観るようになりました。
まぁもちろん録画でデスけどね (;^_^A
(これもTV買い換えて録画が簡単になったおかげw)
まぁでもアニメ版より漫画版の方が
キャラが可愛いんだよなぁ (〃∇〃)(笑)
タイキもキリハも漫画版の方が好きデス。
一生懸命な熱い男の子たちは
やっぱ見てて気持ちいいよね(´ω`)
そしてもちろん天野ネネも!(〃∇〃)
単行本2巻はネネの闇落ちの回までデスが、
入浴シーンだったり、吊されたり、
あげくには身体を乗っ取られたり……って、
ホントやりすぎデス。中島先生(^^;)(笑)
でも一番お気に入りのネネは
そういうサービスショットじゃなくて、
アカリから「アンタは一人じゃない!」と言われ
ウルウルするシーンなんだよなぁ。
ネネ可愛いよネネ! (〃∇〃)
ということで大満足の2巻デスが、唯一の不満は
おまけカードが付いてないこと(-∀-)
連載も読んでる身としてはやっぱそういう
単行本ならではのおまけ要素は大事なんだよなぁ。
優君がっかりしてましたよ!
子ども的にはそこ大事!(`・ω・´)
まぁそのかわり、私的には、
おまけ漫画が
面白いから良いけどね(笑)
ハンナモン可愛いよ
ハンナモン♪
「ゆっくり」みたいで! (〃∇〃)(笑)
PS
Wiki先生のとこで、「デジモンクロスウォーズ」の項目を読んでたら、
「天野ネネ(漫画版)」の説明のところで
「肉体の意識をシェイドモンに乗っ取られている。
全裸のネネの胸と股間に
シェイドモンが下着のように絡み付いた姿になっている」
……いやそりゃその通りだけど、
説明エロすぎだよ!?Σ(・ω・)(笑)
« 今週(7/10)の「OOO(オーズ)」 | トップページ | 『退魔光剣シェルザード!』第九章その6 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 楽しんでマス!「親子麻雀」☆(笑)&「麻雀漫画」ネタ(主に片山まさゆき)(2017.05.05)
- NHKBS「あなたが選ぶアニメ ベスト100」の投票結果について思うこと(2017.05.04)
- 「アイドル計画」で地球人の心を侵略せよ!(笑)『ウルトラ怪獣擬人化計画』(風上旬)第2巻&3巻!(2017.05.03)
- 『キラキラ☆プリキュアアラモード』とりあえず今のトコ(第12話)までのまとめ感想☆(2017.04.28)
- 八喜に潜む“守人の血”の謎とは!?そして読者待望の「温泉回」の全貌とは!?(笑)『妖怪少女-モンスガ-』(ふなつかずき)第12巻(2017.04.26)
「デジモンクロスウォーズ」カテゴリの記事
- 「Vジャンプ」2015年4月特大号買いました☆(2015.02.25)
- 『Vジャンプ11月号』買いました♪(2013.09.26)
- 『Vジャンプ』8月特大号買いました♪(2013.06.29)
- 『Vジャンプ6月号』買いました♪(2013.04.30)
- 『Vジャンプ』9月号買いました☆(2012.07.25)
デジモン漫画感想につられてやってきましたのでコメントします。
アニメは見れてないんですけど、この作品は自分も面白いと思っています。何しろこれ目当てでVジャンプを買ってしまってますんで。
あと、wikiのネネの項目が、やたらエロいと思っていたのが自分だけ出なくてよかったです(笑)
投稿: yuo | 2011年7月18日 (月) 08時49分
コメントありがとうございます(≧▽≦)
漫画・ゲームともにたまーにデジモンのことも
書いてますので、ぜひまたお越しください。
いやぁボクも自分だけじゃなくて良かったデス(笑)
投稿: 優君のパパ | 2011年7月18日 (月) 18時18分
オタスケマンのアターシャもアカリが「コロッケだって、お父さんが死んでから一生懸命行きて来たのよ!アンタは何かあっても一人じゃない!」とネネに言い放ったシーンに号泣していました。
投稿: カスモサウルス | 2012年2月26日 (日) 16時16分
コスイネンと、ドロンジョも、アカリがネネに、「神ケイスケさんも、お父さんを悪い怪人に、殺されてからも、カザミさんもお父さんと、お母さん、妹をデストロンに殺害され、コロッケだって、パパを殺されてからは強く生きてきたのよ!これからは頼りなさい!アンタは何があっても、みんながいるから一人じゃない!」と言い放っているシーンに号泣でした。ダサイネン「くーっ、泣けるぜ!」ドンジューロー「うおおーん!アカリちゃん!」グロッキー「神啓助も父ちゃんを殺されてからも父ちゃんを殺された悲しみを怒りに変えてゴッドに立ち向かっていったんだなー!」
投稿: デイノスクス | 2012年2月26日 (日) 16時26分
えーとお二人とも同一人物さんだと思うのデスが、
確かにそのアカリがネネに言うシーンはいいデスよね。
何で仮面ライダーネタやオタスケマンなんだかは良くわかんないのデスが……(^_^;)
投稿: 優君のパパ | 2012年2月27日 (月) 00時14分
アカリちゃんかわいい!
投稿: アカリがネネに、「あたしたちの事を頼りなさい!猛虎装孫権ガンダムも、お父さんと、お兄ちゃんが戦死してからも妹や、みんなと逞しく生きてきたのよ!コロッケも、お父さんを殺されてからは一人ぼっちだったのよ! | 2012年3月 4日 (日) 17時57分
アカリがネネに「あんなはもう何があってももう一人じゃない!」と言い放ったシーンでした。グロッキーとワルサーも「くーっ!この言葉は泣けるぜ!」と言い、アターシャもハンカチで涙を拭きながら「泣けるわ…」と言っていました。
投稿: ダケントルルス | 2012年3月20日 (火) 18時43分
あのーまたどちらも同じ方のようなのですが、
意味不明なのでそろそろ勘弁していただけませんか?(^^;)
投稿: 優君のパパ | 2012年3月21日 (水) 00時36分
Zの小説でもマルムが「バーダックのおじちゃんも、仲間達がフリーザに、殺されてからでも仲間の敵討ちに行ったのよ!」のセリフで、
鬼も号泣でした。
投稿: ドドリア | 2013年6月16日 (日) 21時00分
なんか久々のネタにめっちゃ笑った(笑)
投稿: 優パパ★ | 2013年6月18日 (火) 00時01分