まったりビクトリー日記:近況報告その①
久々にモンバトビクトリーの近況デス(´ω`)
さすが家庭用だけあって、優君のプレイ時間は1ヵ月半で
あっさり45時間を超えΣ(・ω・)
バトルマスターLV99そしてモンスターマスターLV50で
とうとうアーケードでは届かなかった「勇者」になりました
一方、私はまったりプレイしているので
未だ「賢者」どまり(;^_^A
でもLV50にはなったから
そろそろ武闘家にでもなろうかな……
それにしてもビクトリーは経験値が
アーケード版よりたくさん入るよねΣ(・ω・)
それはそれで嬉しいんだけど、
アーケード版で2年近くかけてコツコツやってたことを、
たった1ヵ月ちょいで上回れてしまうというのは
それはそれで何だか微妙(;´_`;)
優君は「おうちでバトルできるのもいいもんだねぇ(´▽`*)」
って言ってるし、それはそれで同意ではあるんだけど、
やっぱ週1~2ぐらいのペースでゲーセンに行って
ちょっとずつ成長していくのが楽しかった気はするなぁ。
まぁ私はまだまだ育てるのには時間かかりそうですが(;^_^A
でもまぁアーケードでは最後まで手に入らなかった
SPカードや装備が簡単に手にはいるので、
そこらはとても嬉しい♪(≧ω≦)
メタルキングや天空なんか一枚もなかったもんなぁ(苦笑)
それに現実とは違って
高いカードを買い漁れるのも
楽しいよね (Φ∀Φ)(笑)
そういえば、無表情のアーケード版と違って
SPカードでの勇者達は技の発動時に
「決め顔」をするのが好き! (〃∇〃)
なかなか憎い演出ですが、でもどうせならついでに
勝利時に主人公の顔を喜ばせて欲しかった(笑)
必死な感じの読み込み音も気にならなくなったし、
ゆうかのポリゴン顔にもなれました(´ω`)(笑)
あと一ヶ月もしないうちに優君は
エンディングを迎えちゃうのかも知れませんが
でもまぁやっぱりチャレンジバトルは楽しいので、
まだまだ楽しく遊べそうデス(><)
PS
アーケード版との違いと言えば、
これはもしかしたら錯覚かもだけど
最近のコメント