加速する親子デュエル!
優君はインフルから完全に回復して
今日は一日元気いっぱいo(`▽´)o
でもお医者さんによると
木曜日までは外出しちゃいけないんだって(;´_`;)
優君みたいなおとなしめな子でさえヒマをもてあまして大変なんだから
全国の男の子の親の苦労が忍ばれますな……
というわけで今日は朝から私がお守りだったのですが、
「お父さん!今日はカードのデュエルをしよう!!
楽しみにしてたんだ!!(≧▽≦)」
とのリクエストに応えて、
デュエルスタート!!
最近は基本毎日プレイしていたので、
インフルによるこの4日ほどの中断は
優君的にはだいぶもどかしかった模様。
おかげで日々、帰宅を心待ちにしてもらえておりマス(ΦωΦ)
あらたに2種類の
ストラクチャーデッキを購入!
優君と一緒に選びました☆
これで手持ちは、
・スターターデッキ ・アンデッドワールド
・巨竜の復活 ・ロード・オブ・マジシャン
の4種類となり、
一気に12通りの組み合わせでの
デュエルが可能になりましたヽ(=´▽`=)ノ
やはり初期投資は大切デスよ!!(`・ω・´)
ちなみに各1000円前後で40枚前後入りデス。
なんと基本互角デスΣ(・ω・)
まぁ全く手加減無しというわけではないのですが、
でもほとんどは素で負けてます(;´_`;)
なのでこちらとしてもとても面白いですな!!
こういう日が来るのを待ってましたよ♪(ΦωΦ)
ということで、親子共々楽しい盛り☆
当分は遊ばせてもらうとするデスヽ(=´▽`=)ノ
まだまだ奥は深そうだしなー
PS
ちなみに優君のお気に入りは
「ロード・オブ・マジシャン」ですが、
「闇紅の魔術師」強すぎデス(´;ω;)
魔法カードが発動するたびに魔力カウンターが置かれて、
しかも個数制限無しで
本来の攻撃力1700+カウンター個数×300になるなんて
極悪すぎだぁぁ(;´д⊂)
そもそも召還した段階からカウンターが2つ付くので
攻撃力2300もあるしな(>_<;)
PS2
なお、相変わらず優君はカタカナに弱くて、
「お父さんにグレイトアタック!( ゜Д゜)」
↑「ダイレクトアタック」のマチガイ(;^_^A
そして極めつけは、
「シルクロード召還!!(`・ω・´)」
って
なんか悠久な響きだなΣ(・ω・)(笑)
ちなみに正解は「シンクロ召還」
…って
間違えすぎ(笑)
« いい夫婦の日とココログからのお知らせ | トップページ | 今週(11/23)の「W」 »
「遊戯王」カテゴリの記事
- 『Vジャンプ』2017年6月特大号読みました!(2017.05.02)
- 『Vジャンプ』2017年5月特大号買いました!(2017.03.30)
- 「リンク召喚」スクープの『Vジャンプ』2017年4月特大号、買いました!(2017.02.25)
- 『Vジャンプ』2017年3月特大号、読みました!(2017.02.02)
- 「Vジャンプ」2017年2月号買いました!(2016.12.27)
遊戯王の用語はとても小学生向けとは思えないほど
ややこしいですよねw
スタンバイフェイズやダメージステップ、チェーンにシンクロ召喚etc・・・覚えるまでが大変でした
遊戯王の構築済みデッキはそのままでも楽しめますし、拡張パックを買ったり、別のデッキのカードと組み合わせてより完成度の高いデッキにできるので、組み合わせを探したり好きなモンスターで戦うためにデッキを組んだり、「デッキを組む」という点でもいろいろ楽しいですよ(゚▽゚*)
まぁ凝りだすとお金がバンバン飛んでいきますがね(ノ_-。)
投稿: 光を継ぐもの | 2009年11月23日 (月) 15時03分
私も現在、生徒に聞きながら(笑)
ルールをがんばって把握中です(;´_`;)
とりあえずストラクチャーで練習して
つぎは自分のデッキを作ってみたいものですね♪
またいろいろコメントでアドバイスくださいな(´▽`*)
投稿: 優君のパパ | 2009年11月24日 (火) 22時53分