大怪獣バトルの必殺技
ちょっと忙しいので小ネタです
さて、大怪獣バトルの華といえば「必殺技」ですが、
NEOは最短2R目から放てるので、目にする機会が増えました。
今回のプレイでは、ギガキマイラの必殺技「デカダントヘルレイザー」を使用☆
しかし直訳すると
「退廃的な地獄の光線」w
何だそりゃ (O.O;)
あと、びぶりおさんからもらった「キングジョーブラック」の「ペダニウムエアレイド」も使用☆
なんか空襲みたいでヒドイっすね(;´д`)
NEOになり、派手な必殺技が増えた印象(タッグ必殺技とか)ですが、やっぱこういうのは嬉しいですね。てか前が地味すぎ……(-_-)
これからも色んな必殺技を見てみたいものです(´ω`)
« 「大魔王ゾーマへの道!」第八章 第八章始動! | トップページ | 科学する心とBB弾 »
「ウルトラマン・大怪獣バトル」カテゴリの記事
- 「アイドル計画」で地球人の心を侵略せよ!(笑)『ウルトラ怪獣擬人化計画』(風上旬)第2巻&3巻!(2017.05.03)
- ウルトラマンに負けた者はJKになるのだ!(笑)放送50周年を飾る一大プロジェクトここに発動!『ウルトラ怪獣擬人化計画』(風上旬)第1巻(2016.03.16)
- 取りあえず壇蜜〇がせとけば後は何やってもいいんじゃね?なバカ映画、「『地球防衛未亡人』観ました!(笑)(2015.01.15)
- 新たなるウルトラマン伝説誕生!『ウルトラマンギンガS』観てみました☆(2014.07.24)
- 永井豪×石ノ森章太郎 両巨匠の夢のコラボ大作!?(2014.05.09)
アーマードダークネスとインペライザーのタッグ技はやばいっすよ
インペライザー可哀想
投稿: コンボマニア | 2008年9月30日 (火) 23時06分
ども、びぶりおです。
ペダニウムエアレイドは酷いですよね、突
き飛ばして上から撃ちまくりますから(笑)
ちなみに超ウルトラ8兄弟のCDについてくる「マドカ・ダイゴ」のスーパーコンボカードは前売特典の「ティガ」と同じバーコードでした。
やっぱ、ギギ&ダダでしょ(笑)
投稿: びぶりお | 2008年10月 1日 (水) 10時07分
ギガキマイラの技は最上位がかなり凄そうですね。どうやら威力は3700のようです。
ちょうどさっき近くのゲーセンで私も
キンブラのスパコンを使ってきました!
NEOになる前は確かに地味な物が多かったですね。特に「走って体当たり」なんてwww
投稿: アーマードナルド | 2008年10月 1日 (水) 20時55分
ほんとですね!
僕も第2弾では、さらにタッグ技とかが増えることを期待している次第です。
運よくグローザムとデスレムのカードゲット出来ましたが、こちらのタッグ技も仲悪そうな「タッグかよ!」みたいな感じで面白かったです
投稿: tencyo | 2008年10月 2日 (木) 01時14分
>コンボマニアさん
あははインペライザー完璧に道具扱いですものねW
>びぶりおさん
良く考えたら、「エアレイド」って「空襲」ってことですもんね。
あーギギ&ダダやってなかったな。試してみなきゃ○(・∀・)o
>アーマードナルドさん
そうですよねぇ。一発光弾うって終わりみたいなショボイ必殺技が多くて、
ドラクエ見習えよ(;´д`)って思ってましたさ(苦笑)
>tencyoさん
ぜひいつかはトリプル必殺技がみたいとこですよね!!
投稿: 優君のパパ | 2008年10月 3日 (金) 23時51分
アーマードダークネスとインペライザーのタッグひっさつ技ってインペライザー1回上がなくなるからアーマードダークネスひどくねー
投稿: 吉村ゆうき | 2008年12月23日 (火) 18時48分
>吉村ゆうきさん
はじめまして。
ええ実にひどいっすね(;´д`)
まぁインペライザーはしょせん機械兵なので人権などないのでしょうよ(苦笑)
投稿: 優君のパパ | 2008年12月24日 (水) 00時36分