前回(8/2)のキバ
うわぁ超いまさら(-∀-)(苦笑)
だってやっと観たんだもの
ふ、ふんだ! こんなレビューだって少しは読みたがってる人がいるはずなんだからね!!(←気まずいのでツンデレ風)
ちなみに8/10(北海道旅行中)の「ゴーオン」はビデオ録画ミスで見損ねました(´Д`)
夏の「水着祭り」(新聞タイトル)だったのに……orz
とガッカリしていたら、
野郎どもの水着ばっかりだったそうでなによりです(笑)
◎第27話「80’s・怒れるライジングブルー」
♪とーきーをーかけるなぁごぉー♪ヽ(=´▽`=)ノ
1980年代だけに。
「青空の会」を襲う陰謀に立ち向かうため、
もう何でもありな展開で過去に飛ばされる
我らが名護さん大活躍の巻(前編)。
キバの闘いに思わずジンジンきて助太刀にいくかと思ったら、
おもむろにギター演奏を始めるお弟子さんとあわせて、
いわゆる夏のギャグ回ってやつですか?(苦笑)
しかしさぁ、ここら辺って「男の子的世界観」(小学生ぐらいにありがち)だと思うんだけどさぁ、
警察の上層部と手を組んでさえいれば、何でもできるって思ってませんか(笑)
まぁカブトもそんなノリでしたが……(^^;)
あの絵描きさんがたかだか20年くらいでどれほどの権力(&財力)を手に入れたら、こんな陰謀ができるのだ(苦笑) 「青空の会」だってただの組織じゃないだろうに。
あ、でもひょっとして公安警察にでもマークされてましたか? まぁ確かに危険なやつらではあるわな(;^_^A でも公安にだってそこまでの権力は……
しかし、ライジングイクサ初登場なのに、たいした見せ場なかったなぁ(>_<;)(設定では名護さんがまだ使いこなせないということらしいけど) 何がどう怒りのライジングブルーなんだよ(-_-)
これじゃあ、おもちゃがまた売れないよ。それに正直、もとのイクサの方がカッコイイよなぁ……(;´д`) キバの赤に対して青なんだろうけど。あんまし好みのデザインじゃないっす。
まぁ話はあくまで前編だし、そんなに語ることはないのですが(音也&ゆりがひたすら鬱陶しいぐらいか(-_-#))
少年時代の渡の唯一の友達ってのが回想で唐突に出てきたけど、
やっぱあの子がキングなんだろうなぁ……
手に不自然なグローブはめてるしなぁ。紋章隠しでしょ?アレ?
全然今回の話に関係ないのにいきなり過去の想い出を持ち出すあたり、そろそろ登場なんでしょうか?? いよいよチェックメイトフォーそろいぶみ?? でも冷静に考えれば、まだルークしかファンガイア体を出してないんだよなぁ。なにげにひっぱるよなぁ……
残り20話ちょい。そろそろ展開も加速??
投げっぱなしになる危険性もたくさんデスが(苦笑)
« 黒い○○○! | トップページ | 市民球場ナイター観戦(前編)てかロボットアニメEXPO »
「仮面ライダー電王+キバ+戦隊」カテゴリの記事
- さよならゴーオンジャー(2009.02.14)
- 最終回(1/17)のキバ(2009.01.18)
- 仮面ライダーキバ総括!(2009.01.25)
- キバ最終回(1/16)にむけて(2009.01.16)
- 今週(1/10)のキバ(2009.01.14)
見逃したあああぁぁぁぁ

ライジングイクサ、見たかったぁ
投稿: コンボマニア | 2008年8月15日 (金) 12時34分
まぁたいして活躍しなかったすよ。
明日が楽しみですね!!
投稿: 優君のパパ | 2008年8月16日 (土) 21時39分
今日、一週間遅れて、放送してました

甲子園で、やって無かったらしいわ
投稿: コンボマニア | 2008年8月17日 (日) 15時06分