今週(3/30)のキバ
◎第10話「剣の舞・硝子のメロディ」
良かったぁ(T_T) やっぱこういうの書かせたら井上だよぉ。
石田監督もGJ!(*^ー゜)b
ところで恵さんも静香ちゃんも出てきませんでしたが、まさか降板ですか……|゜Д゜))ガクガク いや2年も続くとさすがに(苦笑)
ゆりさんも相変わらず容赦ないアクションシーンを強いられてますが、す、少しは優しくしてあげてください(>_<;) あと次狼さんにいろんな意味で食べられちゃうのでしょうか?(;^_^A
しかしお話的には、イクサ登場・活躍編のはずなのですが、もうすっかり悪役だよ!(゜ロ゜)
いやでも我々は大村さん視点でみちゃうからそう思うわけで、別に名護さんは間違ったことしちゃいないよ?(^_^;) 大村さんの改心と22年間の努力は尊いとは思うし、それが踏みにじられてしまうのは無惨だとは思うけど、
冷静に考えたら騒音を聞いたら相手に襲いかかったり(しかもバンド演奏レベルに)、音也の曲が無くなったら人を襲い出すなんて、ジャンキーみたいなもんだしさぁ(;^_^A かなり危険な存在ですよ。それに過去は人殺してるんだし……
まぁ「ありえない。悪は悪だ。オレに逆らうな! オレは常に正しい!!」と言い放つ名護さんはさすがに頭おかしいですけどね(苦笑) まぁでもお話の中のキャラとしては、とっても素敵
今回は男をあげたのはやっぱり音也。まぁ先週次狼の正体を知ってどうするんだろう?と思ったら、あっさり言いふらして、しかも誰からも信じてもらえない(笑)という切ないオチがついたのですが、「オレは生まれ変わる。紅音也、オレはこれからお前の音楽の中で生きよう」という大村の改心を信じて、次狼たちの邪魔をして逃がしてやるなんて良いトコあるじゃない(^-^) まぁただ大村さん「偉大なるお父さん」は少し褒め過ぎだと思いますよ(苦笑)
大村の正体を知りつつとどめをさせない渡の優しさもいいですよね。キバって見た目はワイルドなのに、心はオトメン(笑) 哀しみのダークネスムーンブレイクで暴走を止めるのかと思ったら、まさかわざと外すとは……いいシーンでした (ノ_・。)
まぁでも冒頭、お互い正体を知ってどうなるのか!? と思ってたら、次のシーンで平気で一緒にヴァイオリン作ってるのには驚愕しましたが(笑) 心広すぎだろうそれは(>_<;)
PS しかしどんだけ「山本スーザン久美子」をフューチャーすれば気が済むんですかこの番組は(笑)
« ドラクエ戦隊SPカーズ | トップページ | 大怪獣バトル第7弾! 第16話「決戦!4人の戦士」 »
「仮面ライダー電王+キバ+戦隊」カテゴリの記事
- さよならゴーオンジャー(2009.02.14)
- 最終回(1/17)のキバ(2009.01.18)
- 仮面ライダーキバ総括!(2009.01.25)
- キバ最終回(1/16)にむけて(2009.01.16)
- 今週(1/10)のキバ(2009.01.14)
コメント