最終回(1/13)の「電王」
◎最終話『クライマックスは続くよどこまでも』
あー楽しかったo(^-^)o
平成ライダーの最終回でこんなにスッキリ終わったのって、アギト以来?
まぁお話としての突っ込みどころは山ほどあるんですが()、
「うっせーもうそういう話はウンザリなんだよ!!」
というモモのセリフがその全てを代弁してますので、どうでもいいや(苦笑)
痛快でしたからもうそれでいいんですよ!!ヽ(゜∀゜)ノ
「俺達はかーなーり強い!」 ダブルで決めポーズ!
「答えは聞ーてない!」
「オレの強さは泣けるでぇ!」
「お前、ボクに釣られてみる?」
「オレ参上! いくぜいくぜいくぜー!!」
これだけでも感無量ですが、ちゃっかり登場して美味しいとこ持って行きまくったジーク(最後の「なぜ私の名前を呼ばぬ?」「お前が行くな!」「頭が高い」のやり取りは受けた~(^o^))の「降臨!満を持して!!」、そしてベガフォーム(超久々)の「最後に言っておく! 侑斗をよろしく!!」とサービス盛りだくさん!!
そしてウイングフォームとクライマックスフォームこそ無かったですが、全フォームに変身し、最後は全員のパスによる、「俺の必殺技ファイナルバージョン!」でとどめ!!
イマジン軍団弱すぎ(生身の侑斗にさえ負けてるし)とか、デスイマジンがやられたからってなんでイマジン側が負けたことになるんだwとか思わなくもないですが、いいんですよ!スカッとしたから!!
でもってその後の別れのシーンはしんみりしました。特に泣きながら椎茸尽くしをむさぼる侑斗に泣けた……。良太郎の「まだ話したいこととかあったのに……サヨナラも言えなかった……」もしんみり……(ただこの合間にチャーハン勝負のカットを入れるのはスゴイと思いましたよ(;^_^A)。
でもまぁ絶対消えてないよな!!(^^;) 電王だし(笑)と思っていたら、案の定全員無事ですよ!!
「彼らと共に過ごした時間が彼らを存在させる」
という理屈は、これまでの設定から見ても納得いく理由ではあるし感動的なのですが、じゃあカイだって消えないんじゃぁ……とかはもういいんですよ電王だから!!w
そして未来を守って自分は消えていく桜井さん。でもハナが存在している以上、それは愛理さんと出会った現在の桜井さんという存在が消滅しただけで、過去に戻った侑斗がやり直していくその未来で、また別の形で二人は出会うってことだよね。ロマンチック……(*/ω\*)
まぁそもそも記憶から消えたら子供も無かったことになるのか? とか、じゃあ何でイマジンに滅ばされた未来にハナがいるんだ? とか、そもそもハナは特異点なのに、何で未来の時間は修復されないんだ(-_-)とか、もう何が何だかなんだけど、いいんだよ!! 電王なんだから!!
でも最後までまさかの顔出しなしで終わるとは……桜井さんてばホントシャイ(^^;)
「またあおーぜ!」「いつか……未来で……」
ということで続編作る気まんまんのラストでした。
一年間見終わっての感想は……うーん。たまにはこういうのもいいかなぁ(^o^)って感じです。ドタバタコメディ好きだしw あまりのバカバカしさにたくさん笑わせてもらえたしその点では大満足です。ライトでポップな作品にしたかったって意図はわかるし、それを貫き、一定以上の評価を得たのはエライと思う。さすが白倉P(><)
あとやっぱり決めゼリフは良かったですね。ついつい口に出してしまっていました(笑) 特に「泣けるでぇ!」とか「あー××な気がするよぉ。だって俺そういう顔してるだろ?」とか。お気に入りでした。
ただ、やっぱこう格好いいとは言い難く(^^;) アクションとかバトルとかはたまに光る回はありましたが正直びみょー
デンライナーも後半全然活躍しなかったし。最終回は巨大戦あると思ったのになぁ。まぁ闘う電車という斬新すぎるコンセプトは良かったと思いますよ゜+.(・∀・)゜+.゜
後、個人的には人情路線は正直あざとくてあんまし好きじゃないのよね。たまーにならいいけど、あんまり毎回やられると……ただ、良太郎とモモたちや侑斗とデネブの絆とかは良かったと思いましたが。
ギャグ路線も、今までの平成ライダーはたまーにギャグ回とかでやるから面白かったわけで、一年通じてこうだと、やっぱシリアスが観たくなるのね。
さらに最後のあたりの謎解きの難解さはやっぱりマイナスポイントかなぁ……やっぱりややこしすぎで、お子様にはムリよ。大人にもな。
あと、正直イマジンって何だったのよ??とかはどうでもいいのですが、やっぱり敵が何がしたいのか終盤までよく分からないっていうのはお話的にはマイナスだと思います。
そういうわけで、総合評価としては、佳作ってとこです。一年間とても面白く観たけど、次回が超気になる!!とかじゃなかったし、全体的にまったりしてたかなって。ちっとも燃えなかったし(苦笑)
まぁ、正直これ全然仮面ライダーじゃないよなとは思ったのですが、でも平成ライダーも8作目ともなると、こういう話を間に挟むのは新鮮でよかったです。
おかげで正当派平成ライダーのかおりがぷんぷん(後ブレイド臭もw)するキバに超期待できるというものですよ!!(><)
スタッフのみなさん、俳優&声優&スーツアクターのみなさん、一年間楽しい番組を本当にありがとうございました!!゜+.(・∀・)゜+.゜
そうもいかないとは思いますが、しばしゆっくりお休み下さい。特に白倉P(笑)
« モンスターバトルロード・ダブルス大会! | トップページ | 今週(1/20)のゲキレンジャー »
「仮面ライダー電王+キバ+戦隊」カテゴリの記事
- さよならゴーオンジャー(2009.02.14)
- 最終回(1/17)のキバ(2009.01.18)
- 仮面ライダーキバ総括!(2009.01.25)
- キバ最終回(1/16)にむけて(2009.01.16)
- 今週(1/10)のキバ(2009.01.14)
コメント