今週のゲキレンジャー
◎修行その39 ウロウロ!帰らない子供たち
小学生の女の子が男の部屋に家出してお泊まりしちゃダメっすよ!(゜ロ゜)
あわわジャンつかまるよー|゜Д゜))ガクガク
しかし、「ねむねむだぁ」というジャンに「この色男め!」と突っかかるケンは何を想像しているのだろう……(>_<;)
さて、今回はバトルが何気に熱かった!
理央VSスウグは見応えあったし、
ミキVSメレのヒロイン対決もよかった!
「燃えちまいな!」のフェニックス拳メレもかっこよかったけど、ミキさんのサマーソルトキックもなかなか……
ただ何がどうレオパルド拳なのかは相変わらずサッパリだけどな !( ゜Д゜)
まぁ「事件に子供を巻き込むな!」という子供向け番組的怒り炸裂のミキさん強しということで、実にあっさりとユニコーン拳のハク撃破。うーん四幻将以外の幻獣拳使いは所詮ザコか……。それにしてもミキさんノリノリだなぁ(^^;)
食べ物で釣って正気に戻すという解決方法は、映画版を見にいった身としては、「さすが恐怖の食いしん坊親子」という納得の理由ですが(笑)、まぁ単なるギャグじゃなくて、娘のことを知り尽くしている母の余裕の勝利というとこなのでしょう。いかにもなお涙頂戴の展開よりもかえって飾らない形で親子の絆を表現していて好印象。
ちなみに「できる子だと思ってたのに期待して損したわ!」と言い放つメレとハクの関係が、ミキとナツメの関係と対になっているわけですね。ナツメが反抗しようが家でをしようが、余裕で受け止め、そして一度娘に危険が迫るや全力でそれを守ろうとするミキさんと、ハクがいい子なときだけ可愛がり、ダメになるとあっさりと見放すメレ。メレのようなお母さんだと、子供は気に入られようと必死で親の好みに合わせなければならないわけで、そうするとどこか歪んでしまうものです。その点、ナツメはのびのびと育っていると思いますね。
……かなり性格には問題があるけどな!(-_-)
そしてメレ様はそれで全然オーケーだけどな!! ( ゜Д゜)(笑)
« ある日の家族の会話 | トップページ | ◎今週の電王 »
「仮面ライダー電王+キバ+戦隊」カテゴリの記事
- さよならゴーオンジャー(2009.02.14)
- 最終回(1/17)のキバ(2009.01.18)
- 仮面ライダーキバ総括!(2009.01.25)
- キバ最終回(1/16)にむけて(2009.01.16)
- 今週(1/10)のキバ(2009.01.14)
コメント