今週のSHT
◎獣拳戦隊ゲキレンジャー
修行その35「ギュオンギュオン!獣力開花」
あははは。もうほんとにジャンプ漫画(笑)
陸の拳魔マク様だけでなく、海の拳魔ラゲクまでもお亡くなりに……
まさかあれほど存在感があった三拳魔がわずか2週で全滅するとは(-_-)
しかしマク様は正直期待はずれ。もっともっと破壊と暴虐の限りをつくして欲しかったですよ。これなら以前カタとラゲクがあばれてたときの方がクライシス感ありましたよ。リンシー達なんてやってることはしょせんいやがらせレベルだし……(苦笑)
最後の夕日の死闘は格好良かったですけど、サイダイオーがでかすぎて、なんか可哀想になってしまいます。圧倒的に強いマク様をようやく倒したって感じじゃなくて、みんなでフルボッコにしたような印象しか……ケンには「楽勝」とか言われてるし(-_-)
それにしても理央、「オレと闘いたければそれにふさわしい場所まであがってこい」って、おまえジャンに圧倒されてんじゃん(笑) どうみてもマク様を一人でもボコボコにできるジャンの方が現時点では強そうよ(;^_^A
新たな大乱の幕をあげるためにはもっともっと修行して下さいよ。
そんな中でいよいよその正体を現したロン、そして動き出した獣を越える拳「幻獣拳」! ……ってほんとジャンプ(笑) 「幻獣拳」……ドラゴンもそうですが、それならユニコーンとかバジリスクとかの強力な魔物がバンバン出せそう! なるほどそう来たか……
恐るべき幻獣拳の第一の刺客は一体何者か……
ってでも来週はギャグみたいですけどね(;^_^A
PS しかしこうして考えると、序盤のあの迷走ぶりもジャンプバトル漫画ならではという気がしてきました(笑) ギャグ路線から人気低迷を受けてシリアスバトルものになるなんてまさにかってのジャンプの王道だし(^^;)
◎仮面ライダー電王
第39話「そしてライダーもいなくなる」
TV欄のタイトルが「主役消失」で笑いました。真の主役が誰なのかよくわかってらっしゃる(笑)
あ、ゲキは「ジャンVS理央」でマク様が華麗にスルーされてるのにもウケましたが(^^;)
「オレは最後まで変身するだけだ……そう決めた」
切なげにゼロノスのカードを見つめ、ミルクディッパーに二度といかない決意を語る侑斗。泣けるで(T_T) でもまぁ椎茸は食えよ(苦笑)
「オレのことは気にするな……デネブをよろしく……」
消滅するときのこのことばにもホロリ(>_<。)
やっぱり哀愁を背負ってこその仮面ライダーですよ!ド━(゜Д゜)━ ン !!!
一方、良太郎も今回は良かった!
「勝手に時間をいじって……こんなに簡単に人を消して……それが面白いってどういうこと?……そんなのボクが絶対に認めない! 変身!!」
長かったですが、やっと良太郎も真のヒーローとして覚醒してきたように思います。これまで単なる使命感(それも主として人助け)で闘ってた良太郎が、こんな風にイマジンへの怒りをはっきりと口にするとは…… (><)
しかし555のタッくんですら8話で認識したのに……(苦笑)
今思えば、「時の運行を守るっていうのは人助けとは違う」って侑斗が言っていたのはこういうことだったんですよね。
そんな中での怒りのライナーフォームですが、ライナーフォームって最強形態じゃなくて、あくまで「独り立ち形態」なんだよなぁ、って再認識。必殺技は強いけどねー(^^;) あと回しすぎたら気持ち悪いのね(笑)
イマジンは倒したものの、侑斗は戻らない! どうなるんだぁ!?で次回。
予告では久々に待望のクライマックスフォーム登場! そしていよいよゼロノスゼ○フォーム登場! かーなーり強そう!! あ、デネブ良太郎も(笑)
« 手土産 | トップページ | 祝10,000HIT! »
「仮面ライダー電王+キバ+戦隊」カテゴリの記事
- さよならゴーオンジャー(2009.02.14)
- 最終回(1/17)のキバ(2009.01.18)
- 仮面ライダーキバ総括!(2009.01.25)
- キバ最終回(1/16)にむけて(2009.01.16)
- 今週(1/10)のキバ(2009.01.14)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 今週のSHT:
» 獣拳戦隊ゲキレンジャー [ブログ検索結果BLOG]
★☆★獣拳戦隊ゲキレンジャーのお勧めアイテム!★☆★
ナイスビューリヨン横濱鶴見 神奈川県横浜市鶴見
小野真弓 おっぱい画像
[風林火山]『無双オロチ』
今週のSHT
椎茸いれんなよ
『仮面ライダー電王』仮面ライダー電王
きょうの教育テレビと総合テレビと民放 20071028
ヒヒ
三浦力&聡太郎 雑誌
やっと休日です
良太郎、回し過ぎw
獣拳戦隊ゲキレンジャー 35話
... [続きを読む]
« 手土産 | トップページ | 祝10,000HIT! »
コメント