8月最後の日曜日
去りゆく夏を惜しんで今日は優君と遊び倒しました(*^▽^*)
やっぱ仕事が始まるとなかなか相手する時間がとれないので、今日はたっぷりコースで!奥さんも休ませてあげなきゃだし!(><) なにせ今幼稚園行ってないから一日中相手×6日ですよ(^^;)
というわけで今日は7:30からのスーパーヒーロータイムを観た後は、興奮を静める為に(笑)軽く闘いに付き合い(汗だく……)
その後は2人でフジグランに行きました。もちろんお目当ては「大怪獣バトル」! いよいよカード第三弾が出たらしく、
昨日エースキラーのカードをゲットした優君はそれを私にみせびらかしたいようです。
☆エースキラー A700・D700・S700・P700
必殺技:エメリウム光線 2100
A=アタック、D=ディフェンス、S=スピード、P=パワー
けっきょくぜんぶで3回やりました。今日もらえたのは、ナックル星人、星人ブニョ、キングザウルス三世。
しかし!それよりも今日優君はやりたがったのは、同じカードダスでも「ドラゴンクエスト・モンスターバトルロード」!
どうもドラクエづいてるのと、このまえ私が一回試しにやってみせたのに興味をひかれたようです。で、4回プレイ(笑)
もらえたカードは、オーク、スライム、しにがみきぞく、そしてSPカードのゼシカ
……ただ正直アニメーションはハデで子供たちにも大人気なのですが、ゲームとして面白いかと言われたらどうかなぁって感じです。
特に敵の攻撃をかわしたり、ダメージを減らす手段がないのはつらいなぁ(いや、技としてはあるけど)。基本的には敵味方入り乱れて(各3体づつ)の技の出し合いなんだけど、自分の攻撃のときにはタイミング良くボタン押したらゲージが溜まる(でも満タンなんてとてもとても……(-_-))っていうアクションはあるものの、敵の攻撃はただ自分がやられるのを見てるだけだもんなぁ。
それに一回だけ一回戦を突破したけど、決勝戦(二回戦目のことね)の敵メンバー見て、「こんなのうちのメンバーで勝てるかぁ!!」って思ったもの(事実なすすべもなく惨敗)。強いカード集めないと話にならないっていうのはちょっとつらいかも……
観戦してたら強いカードを持ってる子以外はほとんどが負けて終わっていて、難易度設定もないし、お子様には厳しいゲーム内容かと……
ぶっちゃけ「大怪獣バトル」の方がゲーム性は高いっすよ!! 難易度選べるし、カードが弱くてもそれなりに遊べるし、ボタン連打合戦楽しいし!! お客さん少ないけどなorz
そのあとは私の子供の頃からいきつけのステーキハウス「ラジャ」で、昼からステーキ☆ 大きいのを注文して、優君と分けっこして食べました。
ここのステーキ肉は歯ごたえがあって皿一面に焼きたての肉がどかん!とのってくるワイルドなスタイル!! しかも御飯が食べ放題なので(しかもとても美味しい!!)がっつり食べるにはもってこいです! お値段もとってもリーズナブル!!ジャンボステーキで1200円。普通のステーキで999円(ライス付き)。
そりゃあ一流店にはかなわないかもしれませんが、少なくともファミレスのステーキなんかとは比較にならないデス。値段ならむしろこっちの方がお得だし。
その後は家に帰って、この夏最後のプールへGO!振り返れば今年の夏はたくさん行きましたとも。
青空のもと爽やかに泳いだ後は、家に帰ってテレビマガジンの付録の「ゲキリントージャでかフィギュア」の作成。ただの紙フィギュアだし、こないだのゲキファイヤーほどのプレイバリューはないのですが、一応呉越同舟合体
は可能です。ちなみに対戦相手の骨恐竜は食玩。これも作成。
そのあとはドラクエをしたらさすがの優君もおねむに。
というわけでお父さん大活躍の一日でした♪ 優君も喜んでたし、奥さんもゆっくりできたし、えらいえらい☆
でもこちらもこれでリフレッシュ(><) また明日からがんばらねば!!
« 美味しかったデス☆ | トップページ | 今週のSHT »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 水やりにきました(笑)2018.1.1(2018.01.01)
- 10年間ありがとうございました!『あそコロ♪』第一期、これにてフィナーレです!ヽ(*´ω`*)ノ(2017.05.06)
- 消毒液に「アルボナース」ってあるじゃないですか(2017.04.20)
- 毎年おなじみ「決戦の日」と「特定健診」とわたくし(笑)(2017.04.03)
- 金曜ドラマ『下剋上受験』を観てたのデスが……(2017.03.23)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/400648/7689178
この記事へのトラックバック一覧です: 8月最後の日曜日:
コメント