土用丑の日とわたくし
本日土用丑の日です。
四季の歳時記と年中行事を心から愛する私としては、今日はやはり鰻を食べねば!
鰻買ってきて自分で作ろうかな……とも思いましたが、まぁちょっと気分も味わいたかったので、お店に行きました。
もともと中国産の食べ物は買わなかったのですが、そろそろ一般にも中国産、特に鰻はヤバイ!という認知が広まってきたためか、今年の丑の日の売り上げは苦戦してるとかいないとか。だって安い鰻なんてみんな中国産なんだから、そりゃあ売れんわな。
あ、今日食べたのは国産ですよ! 一応、ちゃんとした店だし。まぁ一番安いやつですけどね!(;^_^A
今日行った店は一応「うな○」と名乗るくらい本来鰻の店なのですが、定食メニューがやたら多いので評判(美味しいし、値段もそこそこ)の店です。
ですが、やはり今日はかき入れ時なのか、店員総出で大量の鰻を捌きまくり! 気合い入ってます。
しかしそこはやはり普段の印象のせいか、私の後から入ってきた老夫婦が、
客妻「あらどうして今日は鰻しかないの?」
店員「今日は土用なので特別メニューを……」
客妻「は?今日は土曜じゃないわよ」
客夫「ワシは焼き肉定食が良かった……」
などと会話をしているのを聞いて泣けてきました……(T_T)
ちなみに鰻料理といえば、定番の鰻丼以外にも、小さく切って卵と一緒に炒めたりしても美味しいですよね。ほうれん草とか緑の野菜を入れてもグッド!
愛知で食べた「ひつまぶし」のお茶漬けにして食べるというスタイルも美味しいものでした(*^▽^*)
もし他にも美味しい鰻の食べ方があったらどなたか教えてくださいね☆
« 美しい日本の選挙 | トップページ | 日常回帰 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- どんぶり限定の飯テロ「ラブ米」(笑)ごちそうさまの最終巻!『どんぶり委員長』(市川ヒロシ)全4巻完結!(2017.04.25)
- アニメ化決定でますます絶好調!『ラーメン大好き小泉さん』(鳴見なる)最新第5巻!今回は「ラーメン議論」が熱いぜ!(2017.04.07)
- ゲテモノ食い好きJKの飽くなき挑戦は更にエスカレート!(笑)『桐谷さんちょっそれ食うんすか!?』(ぽんとごだんだ)第2巻!(2017.03.17)
- ますますキュートな呑兵衛ラブコメ、第3巻登場!『うわばみ彼女』(後藤羽矢子)(2016.11.16)
- アンツィオ名物、あの「鉄板ナポリタン」に挑戦してみた!(2016.11.02)
« 美しい日本の選挙 | トップページ | 日常回帰 »
コメント