今週の電王
うーん。いい話……なんだろうけど、
たとえばゲストの話。確かに泣ける純愛話なんだけど、でもぶっちゃけ、
それが何??と。
だって本編と全く関係ないし、単なる単発の泣けるエピソードってだけでしょ?
でもこれって「電王」という番組の根本的な欠陥(と思ってます)で、ゲストのいろいろなエピソードが重なり合って物語の多きなうねりをうんでいく……というわけじゃあ決してないんですよね。
その意味では、面白いんだけど、正直「電王」って、他の平成ライダーと比べてもドラマ性に欠けてて、イマイチ燃え切れないんですよ。
あと、良太郎の
「人助けとかそんなんじゃなくて、できることがあったらやるだけなんだ。弱かったり、運が悪かったり、何も知らないことは、何もやらないことの言い訳にならない」
っていうセリフは確かにいいセリフだと思いますが、
でもね……良太郎がさっさとイマジンを追わずに、タイムカプセル探してるから、滅茶苦茶犠牲者出てるじゃないですか!!(イマジン倒したらなかったことになるんだっけ??)
このことは前回のウルフイマジンの時にも思ったことで、確かにこういうのを見せられると、
「野上! 時の運行を守ることは人助けとは違うんだよ!」と侑斗が毒づく気持ちもわからなくないです。
えーとダメだしばかりでもあれなので、いよいよ登場の2号ライダー・ゼロノス!
「アルタイルフォーム」
「ベガフォーム」
の音声が無機質な感じでステキ。あと、最初デザイン的にどうかと思いましたが、そこは動くとカッコイイというのが平成ライダーの法則です。
しかしデネブ……デネブがイマジンの動きを止めている間にゼロノスが滅多切りにするのが卑怯なのはわからなくはないですが、
……飛び道具は卑怯じゃないんですか??
まぁどちらにせよ、デネブがモモタロスを越えかねない萌えキャラなことは良く分かりましたので(笑)今後の侑斗との漫才コンビが楽しみです。
次週はリュウタロスVSゼロノス!? お、平成ライダーしてきましたね(>_<)
「リュウタロスは子供だから……」って、すっかり「お子様キャラ」として認定されてますよ。まぁ今回も冒頭でオーナーが真面目な話してんのに、ナオミと一緒に遊んでましたしね。デネブキャンディーにも大喜びですし(*^_^*)
でも来週はお休みなんですよね。さ来週の愛理姉さんをめぐる仁義無きライダーバトルに期待しています!
« 今週のゲキレンジャー | トップページ | 不定期連載④「平成ライダーとわたくし」-剣編②- »
「仮面ライダー電王+キバ+戦隊」カテゴリの記事
- さよならゴーオンジャー(2009.02.14)
- 最終回(1/17)のキバ(2009.01.18)
- 仮面ライダーキバ総括!(2009.01.25)
- キバ最終回(1/16)にむけて(2009.01.16)
- 今週(1/10)のキバ(2009.01.14)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 今週の電王:
» 最初に言っておく・・・飯は旨く作れ、何時も綺麗でいろ 電王20話 [【非公式】世界日本ハムの哀れblog@非公式]
今週は流石にネタ切れで枕レスです・・・・・あ、あったあった!来週の電王は休みだお!ゴルフだってさ!
まぁゴルフだったりマラソンだったり日曜朝はそれなりにイベントが入るわけだが、それらが悪いとか無くせ... [続きを読む]
» 佐藤健 画像 ブログ [佐藤健画像]
佐藤健くんの画像について語ります。電王主演の佐藤健くん画像など佐藤健(たける)画像が気になる方へ! [続きを読む]
コメント